目次
「■elf「EL015」(左)と、同「EXA11」(右)」
透湿防水仕様やローカットスニーカーなど、多様なスタイルに対応するelf(エルフ)のライディングシューズ。ここでは主にふだん使いで活躍するスタンダードモデル2種を紹介しよう。
EL015はアッパー部にメッシュと合成皮革を用いたモデル。耐久性と安全性を高めるため生地自体に結構厚みがあり、合皮部分もそれなりの面積があるので、内部を風が通り抜けていく、とまではいかないが、蒸れて不快感を覚えるほどでもない。雨で即浸水、という目に遭いにくいメリットもある。
EXA11はバイク用の機能に加えてクルマ用のドライビングシューズ的な機能も持たせて「6輪」スタイルを提唱するモデル。足裏の感覚を伝えやすくすべくソールは薄めで、かつ滑りにくい素材を使用。サイドとかかと部分も上方へ巻き上げた形状にして左右への的確なペダルワークを行いやすいようにしている。
もちろんバイク用としての機能も押さえられており、アッパー部の素材の一部にナイロンを採用して通気性と透湿性を確保。つま先の甲部に耐摩耗合成皮革製チェンジパッド、かかと部にリフレクターを装備する。
どちらもくるぶしの上まで覆われて安心感が高く、適度な柔軟性があり歩きやすさも申し分なし。なお、EL015のブラック×レッドとEXA11のグレーは新色だ。
EXA11

カラー:グレー(6月末発売)、ホワイト×ブラック、ブラック、レッド
サイズ:23.0、24.0、25.0~27.0、28.0cm


EL015

カラー:ブラック×レッド、ブラック
サイズ:24.0 〜28.0cm


OTHER CHOICE
EL016

カラー:グレー、ブラック×ホワイト、レッド、ブルー、ブラック、ホワイト、グリーン
サイズ:23.0〜28.0cm、
グリーンのみ25.0 〜28.0cm
歩きやすいローカットながらアンクルガードを装備。アッパー部の素材は人工皮革のクラリーノと合成皮革で、通気口を設け蒸れを低減。靴ひもはダイヤル操作で素早く正確な調整と着脱を可能にするBOA®フィットシステムだ。グレーは新色
Kawasaki × elf シンテーゼ16

カラー:ブラック
サイズ:25.0〜28.0cm
EL016をベースに配色を変更したカワサキプラザでの限定販売モデル。BOAフィットシステムのレースやかかと部のタブが緑色になり、サイドガード部には「Ninja」ロゴが入る。サイド部の反射素材は角度によって色が紫~緑紫に変化する
report●高野栄一 photo●永田まさお/広島化成
広島化成
TEL:084-922-7206
※グリーンカラーとカワサキコラボモデルの販売に関する問合せはカワサキモータースジャパンお客様相談室(0120-400819)まで