【試乗レポート&動画】ドゥカティスクランブラー アーバンモタード「都会の道を颯爽と駆け抜ける唯一無二の存在」

昨シーズンは夜のストリートが似合うナイトシフトがラインナップし、今シーズンは同じくストリート系でもエクストリームな世界観を表現したアーバンモタードが登場。
最大のポイントは前後17インチのタイヤ&ホイールがセレクトされたこと。ピレリ・ディアブロ・コルサ3(120/70ZR17)とのマッチングも絶妙で、誰もがアクティブなライディングが楽しめそう。41mm径のKYB製倒立フォーク、330mm径ディスク、ブレンボ製キャリパーなどはナイトシフトなどと共通。
モタードの名にふさわしく、前後左右に体を動かしやすいフラットなシート。この下にはわりと広めのスペースが用意され、ETCや工具を収めるのにちょうどいい感じ。
空冷L型ツインエンジンの性能やセッティングは従来通り73ps/8250rpm、6.7kgm/5750rpmを発揮。ペグの踏面はさほど攻撃性のあるタイプにあらず。
メーターまわりも従来のスクランブラーシリーズと同一。大雑把に分かればよし、というイタリアン気質でしょうか、液晶でグラフ的に描かれる回転計は細かな表示は苦手(笑)
こちらもスクランブラーシリーズ共通のDRL(デイタイム・ランニング・ライト)を装備。ただし、専用パーツのハイ・フロント・マッドガードで表情のニュアンスは異なった印象です。
タンクのグラフィックもアーバンモタードの大きなポイント。ストリートグラフィティを表現したデザインで、これまでのスクランブラーシリーズの中でも最もポップで、エクストリーム感あるものでしょう。容量は13.5Lで、およそ20km/Lという燃費なので、不便と感じるユーザーは多くないでしょう。
リヤホイールはナイトシフトと同サイズの5.50×17ですが、タイヤはグレードが上がり180/55ZR17のディアブロ・コルサ3となります。1ピストンのフローティングキャリパー、245mmディスクは従来モデルと共通です。
サイレンサーもお馴染みの形状ですが、スイングアームと角度を合わせているあたりを見ると、やはりデザインやスタイルにこだわりのあるメーカーはいいなあと実感。ノーマルでも、十分ツインの勇ましさを聴きとれるサウンドです。
拡散型LEDランプを採用するテールランプ。ナンバープレートはスイングアームにステーで支持されるタイプ。後ろからはスイングアームと一緒に動いているのがよく見えるはず。
昨シーズンは夜のストリートが似合うナイトシフトがラインナップし、今シーズンは同じくストリート系でもエクストリームな世界観を表現したアーバンモタードが登場。
この画像の記事ページへ
  1. Honda E-Clutchが誕生するまで。便利さと楽しさを追求し続けるホンダ2輪用オートマチックの歴史

  2. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  3. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  4. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  5. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  6. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  7. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  8. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  9. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】