ホンダ ゴールドウイング(GL1500)開発者インタビュー「スーパースポーツの名人が仕上げた極上6気筒ツアラー」

ゴールドウイング GL1500 ホンダ
1988年に登場したゴールドウイング(GL1500)。1990年に設定された上級グレード「SE」から、スクリーン下部中央にベンチレーターが設けられ、国内仕様では1995年からワイパーが標準装備となる
ゴールドウイング GL1500 エンジン ホンダ
主にアメリカ市場からの要望で排気量拡大&6気筒化されたエンジン。60度位相のクランクピンにより、各気筒の点火間隔は120度の等間隔爆発とされる。キャブレターはダウンドラフトの2連タイプ
ゴールドウイング GL1500 ホンダ
1520ccの水平対向6気筒エンジンは国内仕様で最高出力97ps/5000rpm、最大トルク15.2kgm /4000rpmの性能を発揮。従来型といえるGL1200と出力的には大差ないものの、トルクは一気に4.5kgmもアップしている
ゴールドウイング GL1500 ホンダ
フレームはスチール製で「ダブルクレードル型」となるが、ヘッドパイプとそこに連結される左右のメインビームの角度が開いており、ヘッドパイプを極力ライダー側へ近づけている。アンダーループとの接続部分には大型のガセットを追加し、剛性を確保
ゴールドウイング GL1500 ホンダ
極力メカ部分を覆い隠すデザイン処理のため内部構造の想像は付きにくいが、足まわりはアンチノーズダイブ機構を持つフロントフォークに、右側をエアスプリング、左側をコイルスプリング+ダンパーとするツインショック式リヤサスペンションの組み合わせ
ゴールドウイング GL1500 ホンダ
フロントカウル内には左右3ヵ所ずつ、計6ヵ所の外気取り入れベンチレーションを持ち、足元の2つは外気/暖気切り替え式となっている。
ゴールドウイング GL1500 ホンダ
タンデムでの会話や音楽を楽しむゴールドウイングには静粛性にも重きが置かれ、無響室でのテストを経て、サルーンのように上質な乗り味が実現されたのだった
ゴールドウイング GL1500 ホンダ
タンデム時の快適性もGL1200より大幅に向上したゴールドウイング(GL1500)。シート後部にはスピーカーが備えられ、その下には小物入れもある
山中勲 ホンダ
ゴールドウイング(GL1500)のLPLを務めた山中 勲氏。耐久レーサーRCB1000、CB750/900F、CB1100Rの開発に携わり、VF750F、VFR750FではLPLを務めた
初代GL1000登場の3年前に製作された、水冷式水平対向6気筒1470ccエンジン搭載の試作車
ゴールドウイング GL1500 ホンダ
ゴールドウイング(GL1500)。1988年当時の国内仕様の価格は175万円
この画像の記事ページへ
  1. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  2. Honda E-Clutchが誕生するまで。便利さと楽しさを追求し続けるホンダ2輪用オートマチックの歴史

  3. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  4. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  5. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  6. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  7. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  8. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  9. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  10. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】