「7月1日はヤマハの誕生日」1955年生まれ、2021年で66歳に!

山葉寅楠が「日本楽器製造株式会社」を設立した翌年の1898年、商標として登録された「音叉をくわえた鳳凰図」
1955年に登場したYA-1こと「ヤマハ125」。エンジンは123ccの空冷2サイクル単気筒で、最高出力5.5馬力
rz250
1980年に登場したヤマハRZ250。エンジンは247cc水冷2サイクル並列2気筒で、最高出力35馬力
2005年、500台限定で発売されたSR400 50th Anniversary Special Edition
2016年2月23日から2016年9月末日までの受注期間限定として販売されたXSR900 60th Anniversary
2015年11月17日から2016年4月末日までの期間限定の受注モデルとして販売されたVMAX 60th Anniversary(写真は欧州使用)
一見、VMAXらしいブラックの車体色に見えますが、タンクに「スピードブロック」が描かれるVMAX 60th Anniversary(写真は欧州使用)
1988年に登場したヤマハXV250ビラーゴ。エンジンは248ccの空冷4サイクルOHC2バルブV型2気筒で、ボア・ストローク49×66mm、最高出力は23馬力。
1992年に登場したヤマハSRV250。エンジンは248ccの空冷4サイクルOHC2バルブV型2気筒で、ボア・ストローク49×66mm、最高出力は27馬力。
この画像の記事ページへ
  1. 『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。原付だから多くの人に愛された。

  2. 末永く楽しい安全なバイクライフのために「Find YOU SafetySense♪」

  3. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  4. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  5. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  6. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  7. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  8. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  9. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  10. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  11. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  12. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  13. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  14. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  15. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  16. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける