トピックス
イベント
キャンペーン
新車
ニューモデル
試乗インプレッション
モーサイ燃費調査室
用品・グッズ
新製品
インプレッション
バイク&ライフ
【バイク擬人化漫画】ニーゴーマン!
モーターサイクル&ガレージライフ
YDS-3レストア録リターンズ
編集部さとうのVITPILEN 701日記
釣りツーリングに行こう!
雑ネタ
ムービー
ツーリング
お役立ちノウハウ
ツーリングエリア
北海道
東北
関東
甲信
東海
北陸
関西
中国
四国
九州・沖縄
ヒストリー
モーターサイクルショー2020
グッズ通販
ホーム
画像ギャラリー
画像ギャラリー
一番身近な働くバイク! 郵政カブの歴史と秘密
MD110。写真提供:日本郵政
MD50
MD50
カブによる配達の様子(1970年頃、代々木局)。写真提供:郵便博物館
カブによる配達の様子その2(1970年頃、青梅局)。写真提供:郵便博物館
郵政仕様の三輪スクーター(ベースはジャイロX)。写真提供:郵便博物館
ルーフ付きの郵政仕様の三輪スクーター(ベースはジャイロキャノピー)。写真提供:郵便博物館
1982年型のMD50/70/90に採用されていたフューエルタンク。タンク容量は5L。
1987年以降に採用されたフューエルタンクは、燃料ゲージとキー付きのタンクキャップを装備。容量は変わらず5L
1992年型までのスピードメーターは逆三角形。
1997年型以降からは台形形状のメーターに。ライトボディを他のモデル(CD系)と共用してコストダウンを図った結果と思われる。
この画像の記事ページへ
画像ギャラリー 11枚
カテゴリー記事一覧
カワサキ Z H2が電子制御サス装備で超進化! 世界最速ネイキッドに上級グレード「Z H2 SE」が追加!!
2021/3/4
ゴールドウイン「gwマーヴェリック」ポップアップストア第1弾が3月14日まで愛知県で開催中
2021/3/3
モーターサイクリスト2021年4月号は3月1日(月)発売 付録はカワサキ・メグロK3特製クリアファイル
2021/3/3
おすすめ記事
カワサキ Z H2が電子制御サス装備で超進化! 世界最速ネイキッドに上級グレード「Z H2 SE」が追加!!
ゴールドウイン「gwマーヴェリック」ポップアップストア第1弾が3月14日まで愛知県で開催中
モーターサイクリスト2021年4月号は3月1日(月)発売 付録はカワサキ・メグロK3特製クリアファイル
Copyright ©
モーサイ
All rights reserved.
PAGE TOP