【ホンダADV150試乗】その90%が新設計! PCXの「着せ替え」ではない、ヘビーデューティー・スクーター

ADV150(ゲイエティーレッド)
ADV150(マットガンパウダーブラックメタリック)
ADV150(マットメテオライトブラウンメタリック)
ADV150
アドベンチャーモデルのイメージが与えられたスタイリング。マフラーもアップタイプとなっている
エンジンはPCXシリーズなどで定評ある水冷149ccOHC単気筒の「eSP」エンジン。アイドリングストップ機能も継承されている
高さを2段階に調整できるスクリーン。写真はハイポジション時
高さを2段階に調整できるスクリーン。写真はローポジション時
130mmのストロークが与えられたフロントフォーク。フロントタイヤのサイズは110/80-14
120mmストロークのリザーバータンク付きリヤサスペンション。リヤタイヤのサイズは130/70-13
灯火類はすべてLEDを採用。高い視認性を確保しているほか、省電力化にも貢献
テールランプはインナーレンズを採用し、ライト内側が「X字」型に発光する
シート下収納は27L容量で、フルフェイスヘルメット1個を収納可能
アドベンチャーモデルのようなリジッドマウント式のテーパーハンドルを採用。クランプ部は28.6mm径
専用デザインの多機能メーターパネル。燃料計、瞬間燃費計、オド&ツイントリップ、時計、カレンダーなどを表示
ハンドル左下のインナーボックスにはアクセサリーソケットが設けられている
給油口はPCXシリーズ同様、センタートンネル部に配置。燃料タンク容量は8L
ホンダ純正アクセサリー装着例。リヤキャリヤ、トップボックス、グリップヒーター、ETC2.0車載機などが用意されている
カスタマイズパーツ装着例。モリワキZEROフルエキゾーストマフラー、SP武川フロアステップサイドバー&LEDフォグランプなどを装着
ADV150は全3カラーがラインアップされる
この画像の記事ページへ
  1. Honda E-Clutchが誕生するまで。便利さと楽しさを追求し続けるホンダ2輪用オートマチックの歴史

  2. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  3. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  4. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  5. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  6. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  7. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  8. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  9. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】