トピックス

知ってた? 28線ある首都高速道路、総延長は東京〜愛知間より長かった!!

首都高速道路の総延長は327.7km

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県にまたがる首都高速道路(通称:首都高)。
首都高速道路全域での1日あたりの平均通行台数は88万7363台(2021年5月実測、首都高速道路株式会社調べ)にも上り、首都圏の円滑な移動を支えています。

そんな首都高ですが、高速都心環状線(C1)、高速中央環状線(C2)、高速1号上野線、高速1号羽田線、高速2号目黒線……など分岐線も含めて28本もある全線を仮に走破すると、総走行距離は何kmになるのでしょうか?

首都高の全線図。画像提供:首都高速道路株式会社「首都高のミカタ」

答えは327.2kmです。これは東名高速道路の東京ICから愛知県の春日井ICまでの距離(326.7km)に匹敵します。かなり長いですね。

日本一長い自動車用トンネルは首都高にある「山手トンネル」

ちなみに、首都高の総延長327.2kmのうちには、日本で一番長い自動車用トンネルが含まれています。それは首都高速道路中央環状線の大井ジャンクションから熊野町ジャンクションまでをつなぐ「山手トンネル」です。
「山手トンネル」は2015年3月7日の全線開通によって全長が18.2kmとなり、世界でもノルウェー西部にあるラルダールトンネル(24.5km)に次ぐ2番目の長さになりました。
首都高の中央環状線は、もともと目黒川の上を高架橋で整備する案が検討されてていましたが、沿線の環境に配慮するため、山手通りの下を通ることとなり長〜い「山の手トンネル」が生まれたのです。

首都高中央環状線「山手トンネル」の中の様子。
首都高中央環状線「山手トンネル」の範囲とそれぞれのエリアの開通年。画像提供:首都高速株式会社

老朽化が進む首都高、2021年1月からは「日本橋区間地下化事業」が進行中

なお、首都高を管理運営する首都高速道路株式会社によれば2021年現在、総延長約327.2kmにわたる首都高のうち、40年以上を経過した路線が全体の約4割(約139km)、30年以上を経過した路線が6割以上(約220km)に達し、道路の高齢化が進んでいるようです。

そのため、首都高では今後順次改修工事が行われる見込みです。
その一環として2021年1月から「首都高速道路日本橋区間地下化事業」が進行しています。これは、1963年の開通から半世紀以上が経過していた首都高都心環状線(C1)の日本橋川上空を通る部分(東京都千代田区内神田二丁目〜東京都中央区日本橋小網町間、約1.8km)を一時閉鎖し、建物の地下にトンネルを整備することで地下を通る立体道路としてリニューアルするというものです。

これにより、上空を覆っていた首都高の建造物がなくなり、日本橋川周辺の景観や環境の改善が図られることも期待されています。

現在の日本橋川周辺の様子。画像提供:首都高速株式会社。
「首都高速道路日本橋区間地下化事業」完了後の日本橋川周辺(現時点の情報を基に首都高速道路株式会社が作成したイメージ)。画像提供:首都高速道路株式会社。

今後の改修工事によって首都高の総延長が長くなるのか短くなるのか……気になるところですね。

まとめ●モーサイ編集部・中牟田歩実 写真●首都高速道路株式会社

  1. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  2. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  3. 『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。原付だから多くの人に愛された。

  4. 末永く楽しい安全なバイクライフのために「Find YOU SafetySense♪」

  5. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  6. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  7. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  8. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  9. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  10. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  11. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  12. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  13. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  14. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  15. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  16. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  17. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  18. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

スパイダー カンナム BRP クルマの免許で乗れるバイク!? カナダ生まれのBRP「can-am」はスポーツカーともバイクとも違う運転感覚だった! ホンダ VT250F、1982年当時「レッドゾーン1万2500回転、リッター140馬力」が与えた衝撃 クラシカルスタイルのW800用リヤショックアブソーバー2タイプ・4モデルが登場

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事