■「Honda NSR250R ’88 1/12完成車模型」テラブルー/ロスホワイト
机に置ける“ハチハチ”のNSR250R!
最速の2スト250ccレプリカ(市販レーサーRS250Rの公道バージョン)として、今なお中古車市場でとんでもない人気を保ち続けるホンダNSR250R。
今回紹介するのは型式がMC16からMC18へと変化した2代目1988年発売モデル……の青島文化教材社製1/12スケール・塗装済み完成車モデル。
実車の新装備、5角断面アルミフレーム、対向4ポットフロントキャリパーなどをもれなく装備。新設SPグレードにはマグネシウムホイール(市販二輪車初)もおごられているので、こちらも再現。ライバルのヤマハTZRと開発合戦中で、短期間モデルチェンジで性能アップの繰り返しを行っていたNSR250Rの進化途中、“ハチハチ”の一瞬をみごとに切り取って1/12スケール・塗装済み完成車モデルとしている。
フレーム・タンクはダイキャスト製を採用し、重量感・質感ともにハイレベル。ステアリングとリヤサスペンションは可動だ。全長約165mm。実車の設定に忠実に、3色が用意されている。
「SKYNET」ブランドから2024年9月に発売。
八重洲出版のオンラインショップでの販売も開始された。価格はいずれも4,180円(税込み)だ。
八重洲出版オンラインショップ「アオシマHonda NSR250R ’88 1/12完成車模型」販売ページ
https://yaesu-shop.jp/?pid=182902427



まとめ●モーサイ編集部
八重洲出版オンラインショップ
https://yaesu-shop.jp/