トピックス
イベント
キャンペーン
新車
ニューモデル
試乗インプレッション
モーサイ燃費調査室
用品・グッズ
新製品
インプレッション
バイク&ライフ
【バイク擬人化漫画】ニーゴーマン!
モーターサイクル&ガレージライフ
YDS-3レストア録リターンズ
編集部さとうのVITPILEN 701日記
釣りツーリングに行こう!
雑ネタ
ムービー
ツーリング
お役立ちノウハウ
ツーリングエリア
北海道
東北
関東
甲信
東海
北陸
関西
中国
四国
九州・沖縄
ヒストリー
グッズ通販
雑誌・書籍
ホーム
画像ギャラリー
画像ギャラリー
ブルーのトライアルバイクで被災地に向かう「ブルトラ隊」 神奈川県横須賀市上下水道局・バイク部隊の実態とは?
各所で異常がないか調査をする訓練中の隊員たち(画像提供:横須賀市上下水道局)
横須賀市上下水道局の「ブルトラ隊」。写真は2004年10月の新潟中越地震で「ブルトラ隊」が現地に向かい調査をしている隊員たち(画像提供:横須賀市上下水道局)
各所で異常がないか調査をする訓練中の隊員たち(画像提供:横須賀市上下水道局)
神奈川県横須賀市上下水道局の「ブルトラ隊」が使用しているスコルパ TY125。エンジンは123ccの空冷4ストロークOHC単気筒(画像提供:横須賀市上下水道局)
神奈川県横須賀市上下水道局の「ブルトラ隊」が使用しているエイプ 50。エンジンは49ccの空冷4ストロークOHC単気筒。
神奈川県横須賀市上下水道局の「ブルトラ隊」が使用しているホンダ CRF250L。エンジンは249ccの水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒。
神奈川県横須賀市上下水道局の「ブルトラ隊」が使用しているホンダ TLM200R。エンジンは193ccの空冷2ストローク単気筒ピストンリードバルブ。初登場は1985年で、その時は赤をベースにしたカラーリングだったが、1987年のモデルチェンジで写真の青ベースのカラーリングとなった。
この画像の記事ページへ
画像ギャラリー 7枚
おすすめ記事
ヤマハ新型XSR900開発陣インタビュー「80年代のレーシングマシンは意外にシートが低い、そこにヒントがあった」【車体編】
「サブスク、レンタル、残価設定型ローン」憧れの高額大型バイクにだって、支払いを工夫すれば乗れるのです!
【バイク擬人化漫画】ニーゴーマン!第50話:梅雨時のライダーあるあるが悲しいッ「マンホール怖い」「カッパ着ると晴れる」
Copyright ©
モーサイ
All rights reserved.
PAGE TOP