ホンダを代表するビッグバイクであり、ロングセラーバイクとして不動の人気を獲得しているCB1300シリーズ。
新たな排ガス規制への適合が難しく、生産終了が近いのでは?と噂されていたが、「ファイナルエディション」の登場がティザーサイトで示された。
「CB1300シリーズ Final Edition」ティザーサイト
CB1300シリーズの原点は、1991年第29回東京モーターショーに登場したコンセプトモデル「PROJECT BIG-1」。そして、その市販版として1992年11月に発売された初代CB1000SFだ。
PROJECT BIG-1とは、「次代を担うホンダのネイキッド・ロードスポーツはどうあるべきか」を考え、「CBで育った日本のホンダファンの心を捉えてやまない、日本のフラッグシップモデルの実現」を目指したもので、現行型CB1300シリーズにもその思想は受け継がれている。
ティザーサイトにも「ビッグワンであること。」の文字が大きく現れ、ホンダがそのコンセプトを30年以上大事に育ててきたことが伺える。
ティザーサイトでは初代CB1000スーパーフォア(1992年)、初代CB1300スーパーフォア(1998年)、2代目CB1300スーパーフォア(2003年)の貴重なプロモーション映像を見ることができる。
まとめ●モーサイ編集部