トピックス

【樋⼝⽇奈】主演ドラマ『初風のきせき』が100万回再⽣突破!記念プレゼントキャンペーンが実施中!

■スズキWEBショートドラマ「初風のきせき」100万回再生突破!サイン入りグッズプレンゼントキャンペーン

ドラマの感想を投稿して抽選

スズキ株式会社は、樋⼝⽇奈さんが主演を務めるWEBショートドラマ『初風のきせき』(2025年3月21⽇より全9話TikTok、YouTubeにて配信中)が配信1週間で早くも100万回再⽣を突破したことを記念して、樋⼝⽇奈のサイン入りグッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施している。

○100万回再⽣記念SNSキャンペーン概要
媒体 スズキ国内⼆輪Xアカウント
キャンペーン⽇程 2025年3月28⽇10:00AM〜2025年4月11⽇23:59まで
景品 樋⼝さんサイン⼊りスズキグローブ2名、サイン入り色紙3名を抽選でプレゼント
参加条件 引⽤リポスト(引⽤RT)でドラマの感想を投稿
※景品には樋口さん直筆サイン、当選者宛名、日付を記載。

スズキWEBショートドラマ「初風のきせき」100万回再生突破!サイン入りグッズプレンゼントキャンペーン

○WEBショートドラマ概要
・タイトル 初風のきせき
・話数 全9話
・公開⽇時 2025年3月21⽇10:00AM一挙公開
・監督 ⽩川⼤
・出演者 樋⼝⽇奈、平美乃理、⽚岡京⼦、三⽥村杏⼦、⽊村彩⾳、橋本和太琉、TAIGA
・主題歌 「escape」Chilli Beans.

○ドラマ「初風のきせき」について
主⼈公・咲奈は、やりたいことも⾒つからず、⽇々の⽣活に物⾜りなさを感じている。そんな彼⼥が、バイクが⼤好きでバイクで世界⼀周をすることを夢⾒る⼥性・楓(平美乃理)をきっかけに1台のバイクと出会う。その瞬間から、彼⼥の⼈⽣は少しずつ変わり始める。バイクを通じて、彼⼥は「⾃由とは何か」「⾃分らしさとは何か」を模索しながら進んでいく。迷いながらも正解を求め、歩みを進める彼⼥の道を、スズキのバイクがそっと寄り添い、共に歩んでいく。⾃分⾃⾝を⾒つめ直し、ひとりの⼥性が成⻑していく物語。
主⼈公の進路に悩んでいる⼤学⽣を演じたのは、元乃⽊坂46で現在俳優として活躍中の樋⼝⽇奈さん、バイクが⼤好きでバイクで世界⼀周をすることを夢⾒る⼥性を、TV番組『プレバト!!』で話題となったモデルで俳優の平美乃理さんが演じている。制作・監督は、ミュージックビデオやCM、ショートドラマなどを手がけるTHINGMEDIA。登場バイクは「V-STROM 250SX」、「GSX-8R」、「Hayabusa」。

レポート●モーサイ編集部 写真●スズキ

CONTACT

スズキ株式会社(二輪)
https://www1.suzuki.co.jp/motor/

スズキ国内⼆輪Xアカウント
https://x.com/suzukicojpmotor

  1. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  2. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  3. Hondaの新たな電動スクーター『CUV e: 』が登場!走行性能と先進装備が充実!

  4. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  5. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  6. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  7. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  8. 【バイク初心者】本格的なバイク整備はプロに任せる!でもこの『3つ』だけは自分でもチェックできるようになろう!【バイクライフ・ステップアップ講座/3つのセルフチェック 編】【Safety】

  9. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  10. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  11. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  12. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  13. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  14. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  15. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  16. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  17. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  18. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  19. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

B+COM(SB6XR/SX1/ONE/SB6X)用の最新ソフトウェアアップデートが配信された!マイク入力感度調整が可能に! スーパーカブを自転車に変形させちゃった!? ガソリンゼロのエコな乗り物が爆誕! 羽毛メーカーとコラボの「シンダウン」を使用!【Furygan】の「LAND DK D3O®」はとっても暖かいライディンググローブ!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション