トピックス

アッキー、脳筋ライダー、ごじゃし、mii campが来る! SUPER MOMONGA FES2024が9月28日にいわき市で開催!

能登半島支援のチャリティイベント

きたる2024年9月28日(土)、福島県「いわき・ら・ら・ミュウ」にて、独ヲタ アッキー、脳筋ライダー、ごじゃし!、mii campといった人気YouTuberが集結するリアルイベント「SUPER MOMONGA FES 2024(スーパー モモンガ フェス2024)」が開催されます。入場は無料です。

このイベントでは、能登半島地震の被災地支援チャリティ募金を実施。募金に参加した人には「さんま汁」が振る舞われますよ!

また、来場者にはキーホルダーをプレゼント(なくなり次第終了)。ほかにも男性スリーピースバンドSunSet Swishによるミニライブ、参加YouTuberのグッズ販売、大抽選会、バイク王による試乗会などコンテンツ盛りだくさん!

さらに発売したばかりの「独ヲタ アッキー 公式ファンブック」を発売。会場限定でネックゲイター(アッキー仕様)とセット販売もします(それぞれ別々にも販売)。お得に買えるチャンス!

ようやく秋めいてきて、バイクに乗るのが気持ちいいこの季節。9月28日はぜひぜひ「いわき・ら・ら・ミュウ」までツーリングに行ってみてはいかがでしょうか!?

【開催日】2024年9月28日(土) 9:00〜16:30
【会 場】いわき・ら・ら・ミュウ(福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1)
【入 場】無料
【出演者】独ヲタアッキー、脳筋ライダー、mii camp、ごじゃし!、SunSet Swish
【主 催】MOMONGA FES 実行委員会
駐車場についてはこちらをご参照ください

CONTENTS
■来場者特典グッズプレゼント
・会場:西側広場 本部テント
・時間: 9:00~
・先着順で「オリジナルキーホルダー」をプレゼント(なくなり次第終了)

■チャリティ募金
・会場:西側広場
・時間: 9:00~
*『道の駅赤神』職員による募金活動を実施。募金した人にはオリジナルグッズをプレゼント。集まった募金は『道の駅赤神』の再建に使用します

■大鍋振舞い
・会場:西側広場
・時間: 10:30~12:00 先着500杯
*募金にご協力いただいた方(金額不問)に「さんま汁」1杯 振舞います

■ミニライブ
・会場:親水テラス
・時間:12:00~13:00
・出演:SunSet Swish

■YouTuber グッズ販売
・会場:西側広場
・時間: 9:00~16:30(なくなり次第終了)
*八重洲出版ブースでは、「独ヲタ アッキー 公式ファンブック」も販売します

■大抽選会
・会場:西側広場
・時間: 13:30~16:30 (景品がなくなり次第終了)
・参加条件:ら・ら・ミュウで2000円以上の利用レシート提示で1回参加可。豪華海産物やYouTuberオリジナルグッズが当たります。

■バイク王による バイク試乗会
・会場:小名浜美食ホテル脇
・時間: 9:00~16:30
*出展:KTM/ハスクバーナ

全塗装を施したTECH21カラーのYZF-R15(アッキーの愛車)も展示されるぞ!
モーターサイクリスト編集部も参戦! 編集長の太田が本を売っていますよ
問い合わせ・会場

いわき・ら・ら・ミュウ

  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

「空も教える」自動車教習所!? ドローン免許も取得できる次世代の教習所、背景には少子化 A.S.H.ブランドのブレーキフルードSUPER DOT4は「熱に強いだけでなく、操作性も抜群だった!」 【DEWALT】「10.8V/18V XRブラシレス・ラチェットレンチ」はハイパワー&高耐久!スリムだから狭い場所でも自由度が高い!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション