精悍な外観イメージをブラッシュアップし、ライポジや機能も磨き直した新型Z650 S

カワサキスーパーネイキッドシリーズのミドルレンジスポーツとして好評のZ650だが、その新型派生モデルとして「Z650 S」が10月18日、海外向けに発表された。
同車の「S」は、「Stunning(素晴らしい)」「Style(スタイル)」「Stage(ステージ)」、あるいは「Spotlight(スポットライト)」の頭文字を象徴したもので、新たに注目を集める一段上の華やかなモデルを目指したものと言える。
従来型Z650からの変更点は、3眼LEDヘッドライト採用などでデザインをブラッシュアップした新開発のフロントカウル、よりアグレッシブになったライディングポジションと、快適性と運動性に配慮して見直されたシート、新採用の4.3インチTFTメーターパネルなど。
詳細なスペックや各部の特徴など、未公表の部分も多いが、Z650 Sは2026年の夏ごろに日本へも導入される模様。








【新型Z650 Sの主な特徴】
●コンパクトで力強いパワーを発揮する649ccパラレルツインエンジン
●トラクションコントロールのKTRC 、スリッパークラッチの搭載
●クイックシフターのオプション設定
●15kgと軽量設計の鋼管トレリスフレーム
●フットペグ位置変更、30mmワイドになったファットハンドルバーの採用
●クッション性の高いフロントシート(従来型Z650より約20mm高)とワイドになったリヤシートの採用
●3面LEDフロントライト、LEDリヤライト、LEDウインカーの採用
●新開発のフロントカウル
●4.3インチTFTメーターパネルの新採用
●メーター表示パターンは、バー式タコメーター表示のタイプ1、六角形タコメーター表示のタイプ2への切り替えほか、背景色の白/黒を自動と手動で切り替え可能
●メーターは、ライダーがスマートフォンでカワサキのRideologyアプリを使用する際のインターフェースとしても機能
●フロント300mm、リヤ220mmディスク径のブレーキはコンチネンタル製ABSユニットを装備
●カラーリングはメタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックフラットスパークブラック、キャンディライムグリーン×メタリックカーボングレー、エボニー×メタリックカーボングレーの3色ラインアップ



まとめ●モーサイ編集部 写真●カワサキ
カワサキモータースジャパン
TEL0120-400819(お客様相談室)
https://www.kawasaki-motors.com













































