新店舗

SHOEI公式ショールーム「SHOEI Gallery OSAKA」が2021年12月大阪市にオープン!!

「SHOEI Gallery OSAKA」は新大阪駅近くにオープン予定

ヘルメットメーカーSHOEIが、公式ショールーム「SHOEI Gallery OSAKA」を大阪府大阪市に開設することを発表しました。
2021年12月オープンに向けて準備が進められており、オープン日などの詳細はSHOEIホームページや新規開設予定の「SHOEI Gallery OSAKA」公式 SNSで、順次アナウンスされます。

「SHOEI Gallery」はすでに東京都千代田区にもある

すでにオープンしているSHOEIの公式ショールームには「SHOEI Gallery TOKYO」(東京都千代田区・2020年3月オープン)があります。
「SHOEI Gallery TOKYO」では、販売中の全ヘルメット全カラーの展示やヘルメット修理受付のほか、SHOEI契約レーシングライダーの本人用ヘルメットや写真、さらに帽体や塗装の下塗りなどヘルメットの製造工程が分かるサンプルを展示をしています。

SHOEIの広報担当者によると、今回の「SHOEI Gallery OSAKA」開設は、「東京へはアクセスしにくい地域にお住まいの方にもショールームをご利用いただけるように」とのことです。
「SHOEI Gallery OSAKA」でも、SHOEIの製品に関する充実した展示が期待できそうです。

写真は「SHOEI Gallery TOKYO」。SHOEI契約レーシングライダーの本人用ヘルメットや写真を展示している。
写真は「SHOEI Gallery TOKYO」。帽体や塗装の下塗りなどヘルメットの製造工程が分かるサンプルを展示している。

「SHOEI Gallery OSAKA」施設詳細

写真は「SHOEI Gallery TOKYO」。ショールーム1階の様子。2階には、SHOEIで販売中の全ヘルメット全カラーが展示されている。

オープン日

2021年12月(オープン日未定)

所在地

大阪府大阪市淀川区西中島5−11−8 セントアネックスビル

アクセス

JR新大阪駅西口徒歩7分
地下鉄御堂筋線西中島南方駅出口1から徒歩4分
※来店は予約制を予定
※専用駐車場やバイク駐輪場はなし

まとめ●モーサイ編集部・中牟田歩実 写真●SHOEI

お問い合わせ

SHOEI公式ウェブサイト

  1. アメリカ人ライダーが語るバイクの楽しさとCBR1000RR-Rの素晴らしさ「バイクに乗ってライフスタイルが変わった」

  2. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  3. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  4. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  5. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  6. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  7. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  8. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  9. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  10. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

おすすめ記事

昭和~平成と駆け抜けたCBとライバルたち(6)リッターオーバー時代へ [バイクライフが激変する! 超機能的コックピット化計画]UA ハードケースシリーズ 最新の排出ガス規制に適合させ、クイックシフターもオプション設定した「MT-03 ABS」のマイチェンモデルが登場

ピックアップ記事

PAGE TOP