モータースポーツの魅力と50年の歴史に浸れる写真展
2021年に創立50周年を迎える日本で唯一のモータースポーツフォトグラファーの団体、日本レース写真家協会「JRPA」。
その節目を記念し、「JRPA50周年写真展」が東京都港区「キャノンギャラリーS」で2月9日から3月17日まで開催される(入場無料)。
JRPA在籍会員が世界各地のサーキットなどで撮影した写真から約100点を厳選。
キャノンの大判プリンター「imagePROGRAF」でプリントしたものが展示され、会場にはケニー・ロバーツ選手が駆ったYZR500、フレディ・スペンサー選手が駆ったNR500の特別展示も行われている。
50年間変わらないスピードという魅力。
50年の間で進化していったマシン・ライダー・ドライバーの歴史。
そのどちらをも楽しめる写真展となっている。

また『日本レース写真家協会 50周年記念写真集』(2000円・三栄)も2月9日に出版され、写真展会場で購入できるほか、全国書店、Amazon等ネット書店で販売される。

「JRPA50周年写真展」開催会場・開催日程
キャノンギャラリーS
東京都港区港南2-16-6
JR品川駅港南口より徒歩約8分
京浜急行品川駅より徒歩約10分
2021年2月9日(火)〜3月17日(水)
10:00〜17:30(日曜・祝日は休館。最終日のみ16:30まで)
トークイベントは開催の有無を含め、JRPA50周年写真展ホームページで告知される。
JRPA会員(59名・敬称略)
鈴木 雅雄、尾関 一、佐久間 健、鉄谷 康博、小林 稔、平田 勝、金子 博、竹内 秀信、中野 幸次、大谷 耕一、森山 良雄、小木曽 良一、永元 秀和、木立 治、柴田 直行、野澤 廣幸、本池 邦雄、森山 俊一、赤松 孝、荒川 正幸、吉見 幸夫、熱田 護、佐藤 正勝、田中 秀宣、大西 靖、服部 眞哉、桜井 淳雄、原 勝弘、増田 貴広、伊藤 嘉啓、松本 浩明、小林 直樹、佐藤 宏治、多賀 まりお、井上 雅行、上尾 雅英、鈴木 悦夫、益田 和久、石原 康、田村 弥、三橋 仁明、小笠原 貴士、山村 博士、佐藤 安孝、加藤 智充、佐々木 純也、小河原 認、鈴木 紳平、高橋 学、秋山 昌輝、遠藤 智、脇田 博之、竹内 英士、吉田 成信、田村 翔、平野 隆治、長谷川 徹、大島 洋行、北川 正明
JRPA特別会員(16名・敬称略)
千葉 允、外園 功光、河原 英二、田中 靖、内山 勇、本間 俊夫、村西 一海、原 富治雄、藤田 知久、石塚 昇、小宮 岩男、松本 高好、住吉 道仁、斎藤 和俊、桜井 健雄、浦部 哲之
まとめ●モーサイ編集部・上野 画像提供●JRPA 会場写真●八重洲出版