イベント

ホンダのファン感謝イベントが熊本で開催! 10月12日(土)はホンダホームカミングに参加しよう!

ホンダは、昨年は国内外から2500人が来場したファン感謝イベント、「Honda モーターサイクル ホームカミング」を10月12日(土)開催する。

 

ホンダのお膝元、本田技研工業熊本製作所にて開催

昨年から行われているこのイベントは、ゴールドウイングやCBR1000RR、CB1100、CRF1000Lアフリカツイン、CBR250RR、スーパーカブなどを生産しているホンダ製バイクのマザー工場で、広大な敷地と恵まれた自然環境を持つ熊本製作所で行われる。

イベント当日は、滅多に見ることができないであろう生産ラインの見学や試乗会、トークショー等、様々なイベントが用意されている。

●写真は2018年の様子

●写真は2018年の様子

●写真は2018年の様子

なお、工場見学と一部プログラムはホンダ車オーナーのみとなるが、イベント自体は他社バイクのオーナーでも参加可能。あなたもホンダ車のふるさとである熊本製作所まで出掛けてみよう。

●写真は2018年の様子

 

CONTACT

開催日時 10月12日(土)9:00〜(予定)
会場 本田技研工業 熊本製作所(熊本県菊池郡大津町平川1500)
問い合わせ先 ホンダ モーターサイクル ホームカミング事務局
E-mail homecoming-moto@spirit.honda.co.jp
URL https://www.honda.co.jp/homecoming-moto/
  1. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  2. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  3. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  4. 掲載台数は3万3000台を超え、右肩上がりで成長を続けている「BDSバイクセンサー」とは?

  5. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  6. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  7. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  8. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  9. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

アバター

モーサイ編集部

投稿者の記事一覧

1951年創刊のモーターサイクル専門誌。新車情報はもちろん、全国のツーリングライダーへ向けた旬な情報をお届けしています!

モーターサイクリストは毎月1日発売!

おすすめ記事

【NEW ITEM】HYPERPRO AH1 FRONTFORK ver.1.2 RAM MOUNTS/PLOT「さまざまな車種に対応可能! 汎用性に優れるスマホマウント」 ホンダ・ゴールドウイングが17年ぶりにフルモデルチェンジ

ピックアップ記事

PAGE TOP