トピックス

バイクのふるさと浜松2022がオートレース場で開催!走行路で試乗できる!!<10月15日、16日>

第20回バイクのふるさと浜松2022が、10月15日(土)、16日(日)に開催。会場はなんと浜松オートレース場! ホンダ、ヤマハ、スズキの創業の地であり、バイクの部品や用品メーカーも多い浜松。そんな浜松で開催された一大イベントには、県内外から多くの人が集まりました!

浜松は世界的バイクメーカーであるホンダ、ヤマハ、スズキの創業の地です。ものづくりが盛んで、海、湖、山など自然も美しくツーリングに最適。そんな浜松の産業と文化を盛り上げるべく、2003年から開催されているのが「バイクのふるさと浜松」です。

今回は浜松オートレース場での開催となり、現役オートレーサーによる走行路でのイベントも開催。また、オートレーサー、トライアル選手、鈴鹿8耐参戦選手による異種100mレース、各メーカーの最新モデルを試せる人気バイク試乗会などが走行路で実施されました。

バイクのふるさと浜松2022はオートレース場で開催

出展ブースでは、浜松生まれのホンダ、ヤマハ、スズキがニューモデルを展示。来場者はバイクにまたがるなどして、気になるモデルをチェックしていました。

MotoGPマシンや8耐参戦マシンの展示ではモータースポーツファンも大興奮。浜松生まれの3メーカーだけでなく、国内外メーカーの販売店も出展し、またオーナー自慢の名車や旧車のコーナーもあるなど、多種多様なバイクを発見できる楽しいイベントになっていました。

MotoGP参戦車を展示。バイクのふるさと浜松2022
8耐参戦車両も展示。#99 ADVANCE MC&FOC CLAYMORE EDGE with DOGHOUSEの車両。バイクのふるさと浜松2022

もちろん用品メーカーも数多く出展し、最新アイテム紹介のほか、会場特価での販売に、つい財布のひもが緩む来場者が続出……。

ほかにも、仮面ライダーギーツショーやバイク女子のトークショーなどステージイベントも大盛り上がり。なかでも大人から子供まで大興奮だったのが、トライアル選手によるデモンストレーションでした。

バイクのふるさと浜松は、明日10月16日(日)まで。
足を運べない人は、来年ももちろん開催される予定なので、公式サイトやSNSをチェックしておこう。

大興奮のトライアルデモンストレーション。バイクのふるさと浜松2022
多くのバイクメーカーや販売店、用品メーカーが出展。バイクのふるさと浜松2022
気になるバイクにまたがってチェック! バイクのふるさと浜松
気になるバイクにまたがってチェック! バイクのふるさと浜松
最新モデルに触れられる。バイクのふるさと浜松2022
輸入車も展示されていました。写真はインディアン
バイクのふるさと浜松は飲食コーナーも大盛況
音楽隊によるコンサートも実施
我らが八重洲出版もブース出展。モーターサイクリストやバイク関係のムック、アイテムを販売しました
公式サイト

バイクのふるさと浜松

https://bike-furusato.net/

  1. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  2. 【20代の本音】排気量 500ccのバイクは『大型バイクらしさ』と『フレンドリーさ』の両立が魅力なんです!

  3. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  4. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  5. Hondaのバイクの性能を100%発揮させるオイル「Pro Honda」なら安心

  6. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  7. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  8. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  9. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  10. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  11. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  12. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  13. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  14. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  15. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  16. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

【モト・グッツィ】オーナーとバイク好きが集う「MOTO GUZZI EAGLE DAY JAPAN 2025」が5月17日開催! モトサービスエッジ 土方のトラブルから考える二輪車メンテVol.3「無意識が引き起こすギヤの異常摩耗」 「TEST RIDE FAIR」を6月7日〜22日で開催!来店や、試乗にプレゼントを用意!【ハーレーダビッドソンジャパン】

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション