目次
第25回「カフェカブミーティング in 青山」は10月15日〜16日にリアルイベントとして開催
2022年10月15日(土)〜16日(日)に、Hondaウエルカムプラザ青山(東京都港区南青山2-1-1)にて「第25回カフェカブミーティング in 青山」が開催されます。
新型コロナウイルスの影響により、2020年はオンラインイベントとして開催、2021年は中止となってしまった「カフェカブミーティング in 青山」ですが、3年ぶりのリアル開催となります!
イベントスケジュール
- 9:00〜11:00 参加者の受付
- 10:00〜12:00 コンテスト投票
- 13:00〜14:00 バイクフォーラム
- 14:30〜15:30 コンテスト表彰式
- 15:30〜16:00 記念品授与、参加車両退出
10月15日(土)、16日(日)とも同一プログラム内容で実施予定。
「バイクフォーラム」ではアニメ『スーパーカブ』にまつわるゲストが登場
「バイクフォーラム」ではア二メ『ス一パーカブ』で声優を務めた夜道 雪さん(主人公 小熊役)、七瀬彩夏さん(礼子役)、ア二メ『ス一パーカブ』プロデューサーの伊藤 敦さん、そして現行型スーパーカブの開発責任者代行・瀬川健太郎さんによるトークショーが実施されます。
同時にオンラインイベントも予定されているとのこと。当日会場に行けない方も楽しめるのは嬉しいですね!
(詳細は決定次第Hondaウエルカムプラザ青山ホームページにて告知)
参加車両のエントリーは9月10日(土)午前11時〜9月16日(金)午前11時まで。受付台数は両日とも200台で、専用ページから申し込みとなります。
なお、参加車両規定については下記の通りとなります。
参加車両規定
- ホンダ製のバイクで、アンダーボーンフレームにカブ系4ストローク横型シリンダーエンジンを搭載しているモデルであること
- ホンダ製のバイクで、車両名称にCubと表記されているモデルであること
- 例外として、カブF型、スポーツカブC110、C115、カブレーシングCR110は参加可能
下記に該当する車両は参加NG
- 道路交通法上、違反と判断される改造が施された車両
- 公道走行に適さない、あるいは公序良俗に反するようなカスタムが施された車両(チョッパースタイルなど大幅な形状変更した車両)
- 赤色系統のMD50/70/90/C110MD
- その他運営事務局により「参加不適当」と判断された車両
- トレーラータイプやサイドカータイプの車両(ウエルカムプラザ展示スペースの関係上)
注意事項
- イベント参加者は「自走」での参加が原則。参加車両に適した免許を所持することが必要
- トランスポーターを利用して参加の場合、敷地内への乗り入れや周辺道路での載せ降ろし、および駐停車は厳禁
- コンテスト表彰式でゼッケン番号の呼び出しがあってもステージに現れない場合、受賞辞退として表彰と賞品授与は行われない
不明点等の問い合わせ
カフェカブ青山2022問合せ先
cc.aoyama2022qa@gmail.com
氏名を明記の上、メールのこと。また、参加予定日が決まっている場合はそれも明記。
まとめ●モーサイ編集部 写真●八重洲出版/飯田康博