目次
2021年「メグロキャノンボール烏山」の成功がきっかけ
太平洋戦争末期に、東京からの疎開工場として栃木県烏山に工場を開設していたことをルーツに、地元の有志らによる活動がきっかけとなり、昨年(2021年)11月に「メグロキャノンボール烏山」と題したイベントが開催された。
当初、地元の関係者はメグロが20台も集まれば良いかと想像していたというが、当日は早朝から続々とメグロやバイクファンが──最終的には約80台ものメグロと様々なメーカーのビンテージバイクが集まり、「お帰りなさいメグロの故郷へ」のキャッチフレーズの下、初の試みは望外の盛り上がりをみせた。
このイベントの成功を受け那須烏山市観光協会は、2022年現在メグロの商標を持つカワサキモータースに、イベントの報告とともに「ここをメグロの聖地とすべく、お力貸していただけないか?」と相談を行った。
カワサキでは2021年2月にW800シリーズにメグロの名を冠した「MEGURO K3」を発売しており、この試みがメグロブランドの訴求にもつながると歓遇し、両者の会合が複数回行われた。その成果の一つとして2022年の始めには、MEGURO K3発売時に制作されたメグロ看板が那須烏山市に寄贈展示される話がまとまった。
この「メグロ看板」はMEGURO K3のプロモーション用に造られた一品物で、かつてのメグロとカワサキの歴史を結びつけ、W800シリーズ究極のモデルを印象付けることに成功したアート作品とも言える物。MEGURO K3のwebサイトやPR動画で見覚えのある方も多いだろう。
貴重なZ3、Z5も! 「メグロの聖地」に再びメグロが集合
2022年5月28日には那須烏山市の中心部にある山あげ会館で、寄贈されたメグロ看板の除幕式が行われた。11時の除幕式を前に関東圏を中心に遠くは新潟県からもメグロが集まり、その数は25台を超えた。中には希少車も多く、2台のZ3(1952年:500cc単気筒)や2台のZ5(1954年:500cc単気筒)など、通常のクラシックバイクイベントでも1台見られれば有難いと思えるほどのモデルが複数並んだことには驚いた。
更にカワサキモータースからも所有のメグロK2(500cc並列2気筒)、メグロS2(250cc単気筒)と、現行車であるMEGURO K3(800cc並列2気筒)が持ち込まれ、除幕式に彩りを加えた。式辞の中で川俣純子市長は、多くの若者がメグロに関心を持って乗り継いでいることに感謝を述べ、由緒あるこの地に多くの協力の結果、メグロのモニュメントが完成したと宣言した。
関係者らによる除幕を終えると、早速この看板の前で愛車と共に記念撮影を行うメグロライダーやギャラリーが見られ、あえて駐車場に面した屋外にこの看板を設置した理由が、自ずと伝わっていたようだ。
今後はこのモニュメントと歴史的背景を生かした街づくり事業を進めるとのこと。2021年に続く第2回メグロキャノンボール烏山を2022年11月上旬(5日か6日に開催の可能性が高い)に計画するほか、メグロ資料館の設立も考えているという。
また、穏やかな高低差で緑と水に恵まれて隣接する県道64号(宇都宮向田線)を「メグロ街道」と名付け、地域施設と連携したツーリングロードにするプランもあるというから今後が楽しみだ。
観光協会によれば、これらはコアなメグロファンのみならず、より多くのライダーを視野に入れて展開する考えとのことなので、今後も那須烏山市の動向に注目したい。
レポート●上屋 博 写真●上屋 博/(一社)那須烏山市観光協会
■関連記事
おかえりなさいメグロの故郷へ──目黒製作所の工場があった那須烏山市にメグロ80台が集結!「メグロキャノンボール烏山」
■CONTACT
(一社)那須烏山市観光協会 TEL 0287-84-1977
https://yamaage.3g-kizuna.jp/machinaka/
山あげ会館 TEL 0287-84-1977 栃木県那須烏山市金井2-5-26