最新電動バイクを見るだけでなく、試乗もできる
2021年12月4日〜5日の2日間にわたり、東京・千代田区の東京国際フォーラム ホールEにおいて東京都環境局主催によるイベント「EVバイクコレクション in TOKYO 2021」が開催されます。
このイベントは各種最新電動バイクの展示、試乗を主にした催しで、電動バイクをより多くの人に知ってもらうことが目的。会場はステージゾーン、展示コーナー、試乗会、フォトスポット、ワークショップコーナーなどが予定されれていて、ステージでは人気YouTuber芸人フワちゃんによるトークショー(4日14:30〜)や、トライアルライダー・黒山健一氏による、ヤマハの電動トライアルバイクTY-Eを使ったトライアルショー(4日13:30〜、5日11:00〜、14:30〜)なども行われます。
ホンダ、ヤマハ、カワサキ、KTM、BMWなども出展
展示コーナーはaidea、カワサキ、KTM、ハスクバーナ、GASGAS、トヨタ車体、BMW、プロト、ホンダ、ヤマハ(五十音順)の各社が電動車両の出展を予定。試乗会はテレビの旅番組でもおなじみのヤマハ E-Vinoのほか、免許不要の電動モビリティが用意されるそうです。
警視庁の電動自動二輪車(通称 E-WING)や、東京消防庁のEVバイクと一緒に写真が撮れるフォトスポット、「メッセージカード・ハーバリウム」や「もみの木くるまづくり」など作って持ち帰れるワークショップ(当日申し込み制)もあるので、お子さん連れでも楽しめるものになっています。
2020年に東京都の小池百合子知事はガソリンエンジンだけで走るクルマの新車販売を2030年までにゼロに、バイクは2035年までにゼロにするという目標を表明しました。
こうしたイベントは、ユーザーも一緒になって目標達成の機運を醸成させる面もあるのでしょうが、2021年現在の電動車両の最新事情を知るという意味でも興味深いイベントと言えると思います。
EVバイクコレクション in TOKYO 2021開催概要
会期●12月4日13時〜17時/12月5日10時〜17時
会場●東京千代田区「東京国際フォーラム・ホールE」
入場料●無料、事前申し込み優先制、来場者プレゼントあり
https://evbike.tokyo/
当日はステージの様子をライブ配信予定
まとめ●モーサイ編集部