毎年好評のブリヂストンが後援しているサーキット走行会が、2020年も開催される。サーキット初心者〜中級者に向けのBATTLAX FUN&RIDE MEETINGと、ラップタイムや実力によるクラス分けを重視するBATTLAX PRO SHOP走行会の2種類あるのは2020年も同様で、イベントスケジュールなどは以下のとおり。
BATTLAX FUN&RIDE MEETING
●日時及び場所
4月11日(土) 富士スピードウェイ(静岡県小山市、ショートコース)※受付は2月12日(水)開始
6月13日(土) 筑波サーキット(茨城県下妻市、コース1000)
9月19日(土) 鈴鹿ツインサーキット(三重県鈴鹿市)
10月24日(土) 筑波サーキット(コース1000)
●参加車両
125cc以上のミッション付オートバイ(スクーター、アメリカンは不可)
●参加料金 >※装着タイヤよって料金が変わります。
・初心者クラス(メンズ/レディース)
前後ブリヂストンタイヤ:1万5800円
ブリヂストン+他社タイヤ:1万8800円
前後他社タイヤ:2万円
・初級・中級クラス
前後ブリヂストンタイヤ:1万5800円
ブリヂストン+他社タイヤ:1万8800円
前後他社タイヤ:2万円
※全て走行料金・昼食代・保険料・消費税込。また、別途入場料として1000円が必要です
※今回掲載の金額は富士スピードウェイ開催のものになります。他会場での参加をお考えの方はHPからご確認ください
●必要装備
初級・中級クラス:革製レーシングスーツ・グローブ・ブーツ・フルフェイスヘルメット
初心者クラス: 上記同様、又はパッド入りライディングウエア等でも参加可能
●走行時間
15分×3本(全クラス)
●申込み
イベントの詳細を含め、BATTLAX FUN&RIDE MEETINGのWEBサイトにて
http://bsmc-yoyaku.com/rd/rd.php?id=mcweb/
BATTLAX PRO SHOP走行会
●日時及び場所
3月26日(木) 筑波サーキット(コース2000)
4月15日(水) 鈴鹿サーキット(国際レーシングコース)
5月21日(木) 筑波サーキット(コース2000)
9月24日(木) 筑波サーキット(コース2000)
10月7日(木) 富士スピードウエイ(レーシングコース)
11月10日(火) 鈴鹿サーキット(国際レーシングコース)
●走行時間
20分×3本(一般クラス、30分×2本(レーサークラス)
●参加車両
250cc以上のオンロードタイヤ装着車
●必要装備
革製レーシングスーツ・グローブ・ブーツ・フルフェイスヘルメット
●申込み方法
BATTRAX PRO SHOPにお問い合わせください。参加費や詳細に関してもPRO SHOPへ直接お問い合わせください
BATTLAX PRO SHOPの一覧などはコチラ
ただ、「そうは言っても実際のところどんな雰囲気なの?」と思うひとも多いと思いのではなかろうか? というわけで昨年のイベントの様子を紹介しよう。
→次のページ:初めてのサーキットでも安心!
1
2