トピックス

赤いバイクが静かに街を駆ける! 日本郵便、ホンダ製電動バイクの導入を開始

日本郵便では、配達業務における持続的な地球環境への貢献のため、電動バイクを集配車に採用し、1月17日にその最初の納車先である新宿郵便局にて納車式が行われた。
この度新たな郵政バイクとなったのはホンダのベンリィe:(0.58kW、原付一種相当)とe:Ⅱ(0.98kW、原付二種相当)。

郵政仕様のベンリィe:Ⅱ。郵政仕様ということで、外装はおなじみの赤いカラーに。茶色のシートカラーも郵政仕様専用。

新宿、日本橋、渋谷、上野郵便局の4局から配備が開始され、首都圏の近距離配達エリア並びに一部地方主要都市の郵便局などへ200台が導入される。内訳は原付二種相当のベンリィe:Ⅱが150台、原付一種相当のベンリィe:が50台(必ずしも配達員が二輪免許所持者ではないため必要だという)となる。
EVというと航続距離を懸念する声も少なくないが、東京都内における1日の配達で走行する距離は約20km〜30kmで、ベンリィe:はそれに十分対応する性能を有しているという。
また業務上の実用性を加味しつつではあるが、2020年度には2000台ほどの追加導入を検討しているとのこと(なお現在の配達用郵政バイクは約8万5000台)。
日本郵政グループは2020年度にCO2を削減12万トンを目指しており、目標達成への貢献も期待されている。

郵便局から出発していくベンリィe:Ⅱ。走行音はほぼ無音と言えるほど静か

また郵便局は「人が集まる場所」という公共性もあることから、ベンリィe:の導入により、将来的に郵便局をEVのバッテリーステーションとすることも視野に入れているという。

レポート●モーサイ編集部・高垣 写真●モーサイ編集部

  1. 末永く楽しい安全なバイクライフのために「Find YOU SafetySense♪」

  2. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  3. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  4. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  5. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  6. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  7. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  8. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  9. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  10. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  11. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  12. 最も乗りやすい大型スポーツバイク?『CB1000R』は生粋のSS乗りも納得のストリートファイター

  13. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  14. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  15. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  16. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

2018年で"デビュー○周年"!【アフリカツイン&DR-BIG&DT-1&XL250S編】 燻し銀の魅力!【マットモーターサイクルズ】が「MUSHMAN 250」ほか、新規モデルと追加カラーを導入 第36話 152cm女子の足着き向上大作戦 【連載マンガ】20代女子イラストレーターがバイク乗りになるまでのお話

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション