トピックス

XT660Zの後継モデル、ヤマハ・テネレ700がついに日本上陸!

東京モーターショーに出展されたヤマハのテネレ700は、XT660Zから10kgの軽量化を果たした新型ミドルアドベンチャー。エンジンはロードスポーツのMT-07やスポーツヘリテージモデルのXSR700と同じ水冷並列2気筒270度クランクユニットを搭載する。

今回展示されたのは欧州仕様で、またがることもできた。しかもサスペンションを固定した仕様ではなく、キチンとストロークする状態で。実際にまたがってみると、サスペンションが沈むため身長170cm以下でも片足ならつま先が余裕で着く。人によっては両足のつま先がしっかりと接地するかもしれない。これはサスストロークの長さはもちろん、非常にスリムな車体も関係しているはずで、400ccクラスのアドベンチャー、または250ccラリーレイドモデル(例えばTT250Rレイドのような)に似た感覚だった。

メーターは縦型の液晶タイプを採用。その上部には各種ガジェットを装着できる小型のバーも装備されている。

ヘッドライトは個性的な4眼プロジェクタータイプで、小型ながら高い防風性能を持つウインドシールドも備わっている。

ツーリングからオフロード走行までこなすテネレ700のライバルは、KTMのニューモデル、790アドベンチャーあたりだろうか。国産車でいえば、スズキVストローム650よりもオフロード向き、ホンダのCRF1100Lアフリカツインよりも手頃で軽快。そんな注目のパラツインアドベンチャーの日本発売は2020年夏以降を予定。価格は100万円強と予想される。

SPEC
【エンジン・性能】種類:水冷4ストローク2気筒DOHC4バルブ 総排気量:689㎤ 最高出力:── 最大トルク:── 燃料タンク容量:16L 変速機:6段リターン 【寸法・重量】車両重量:204kg タイヤサイズⒻ90/90R21 Ⓡ150/70R18

  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

【’80sバイク熱狂時代】スーパーカブとライバルたちが繰り広げた伝説の燃費No.1争奪戦 燃料メーターが悪いのか?タンクが悪いのか!? 90年代の隠れ名車「カワサキ ZZR600」リフレッシュ計画【第3話】 「カワサキ プラザ福岡西」がリニューアルオープン!ツーリングスポット糸島半島の入口にあって立ち寄りやすい!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション