■「CBTR2024」イメージ
エントリー開始は5月14日12時から!
CBTR2024実⾏委員会は滋賀県の琵琶湖をバイクで一周しながらデジタルスタンプを集めるバイクツーリングイベント「CBTR2024」の開催概要を決め、公開した。2024年のラリー期間は9月14日〜11月24日、エントリーは5月14日12時からの開始となる。
「CBTR」とはデジタルスタンプを集めながらバイクで琵琶湖を一周、規定のスタンプを獲得した人には「琵琶湖1周踏破証明書」が発⾏される観光ツーリングラリー。2022年9⽉に第1回を開催してから、2024年で3年連続の開催となる。
今年のスタンプラリースポットは、地元を知り尽くしたライダーが琵琶湖周辺の王道観光スポットから、地元住⺠しか知らないコアなスポットまで、10ヶ所を厳選して設定した。
なお、2024年からは特別オプションプラン「CBTR2024シーズンパスプラン」が設定された。スタート・ゴールイベントへの参加や、限定コミュニティサイトでの情報交換、ミニツーリングイベントの⽴ち上げなど、CBTRを思う存分満喫できるプランとなっている。
また、2023年開催時に人気であったオプションスポット企画「琵琶湖王」がパワーアップして登場する。今年は7ヶ所のスポットに仕掛けられた謎を解き、琵琶湖王の称号とスペシャルアイテムを⼿に⼊れるかたちとなっている。

○「CBTR2024」開催概要
・ラリー期間:2024年9⽉14⽇〜11⽉24⽇
・エントリー:2024年5⽉14⽇12:00〜
・公式踏破証明書を入手するために巡る10カ所のスポット:
MAP No.1 彦根城──国宝 彦根城
MAP No.2 長浜市豊公園──長浜城跡に広がる湖畔公園
MAP No.3 道の駅 湖北みずどりステーション──琵琶湖屈指の夕日絶景スポット
MAP No.4 余呉湖──映え度120%の鏡湖
MAP No.5 高島市農業公園マキノピックランド──メタセコイア並木は外せない
MAP No.6 道の駅 藤樹の里 あどがわ──県内最大級の道の駅
MAP No.7 和邇浜──琵琶湖と愛車の写真が撮れる
MAP No.8 近江神宮──朱塗りの楼門が美しい
MAP No.9 びわこ地球市民の森──緑に囲まれひと休み
MAP No.10 天之御中主尊神社──知る人ぞ知るパワースポット
・主催:CBTR2024実⾏委員会
・後援:滋賀県、彦根市、⻑浜市、彦根観光協会、彦根商⼯会議所
○「CBTR2024」料金プラン
・シーズンパスプラン 6,900円 先着1000名限定
含まれるもの:参加ステッカー(ゼッケンNO.11000)、ご当地ライダーズ利⽤権、スタート・ゴールイベント参加権、琵琶湖王2024参加権、デジタルスタンプラリーアカウント料、旅のしおり、琵琶湖1周踏破証明書(データ・踏破者のみ)
・エントリープラン 3,500円 先着6000名限
含まれるもの:参加ステッカー(ゼッケンNO.1001〜)、デジタルスタンプラリーアカウント料、旅のしおり、琵琶湖1周踏破証明書(データ・踏破者のみ)
レポート●モーサイ編集部 写真●CBTR実行委員会
○CBTR実行委員会
https://info.cbtr.jp/
○CBTR2024開催概要(エントリーページ)
https://cbtr.jp/pages/cbtr2024
○公式SNS
・Twitter:
https://twitter.com/cbtr_official
・Facebook:
https://www.facebook.com/CBTRofficial
・Instagram:
https://www.instagram.com/j.g.t_official/