トピックス

これぞ究極のデイトナ! トライアンフが新型デイトナMoto2 765リミテッドエディションを発表

トライアンフモーターサイクルズジャパンは8月24日、2020年2月に発売予定のニューモデル、デイトナMoto2 765リミテッドエディションを発表した。

Moto2用エンジンをベースに開発

デイトナはトライアンフがリリースするスーパースポーツ。この「デイトナMoto2 765リミテッドエディション」は、MotoGPを運営するドルナによる史上初の公式Moto2 Dorna Sportsライセンス取得済みモーターサイクルで、トライアンフがオフィシャルサプライヤーを務め全チームに供給しているMoto2用のエンジンをアップデートした新しい765cc並列3気筒DOHCユニットを搭載。
最高出力は先代のデイトナ675比で2馬力/0.7kgm高く、ボア×ストロークが同じ765ccユニットを積むストリートトリプルRSと比べても7馬力/0.3kgmアップとなる130馬力/8.2kgmを発揮する。

Moto2エンジン開発プロジェクトのベースとなったシャシーを採用し、重量は未発表ながら先代デイトナよりも軽量化。
新型アロー製チタンレースマフラーや、ブレンボの最高峰モデルであるスタイルマブレーキ(フロントは4ピストンラジアルモノブロックキャリパー&φ310mmダブルフローティングディスク、リヤはシングルピストンキャリパー&φ220mm固定式シングルディスク)、オーリンズ製前後サスペンション(フロントNIX30 φ43mmフォーク、リヤ TTX36ショック)、ピレリのディアブロスーパーコルサSPタイヤなどを標準装備しており、スーパースポーツ選手権で勝利したシャシーセットアップと相まってデイトナ史上で最もダイナミックで俊敏、精緻なハンドリングを実現しているという。

●アロー製チタンレースマフラー


●ブレンボ・スタイルマブレーキ


●ピレリ・ディアブロスーパーコルサSP

ライド・バイ・ワイヤを採用しており、ABSや切り替え式トラクションコントロールはもちろん、トラック、スポーツ、ロード、レイン、ライダー設定の5つが設定されるライディングモードも装備。
またこのリミテッドエディションには、アップ/ダウン両方に対応したクイックシフターも搭載されている。また、Moto2 Triumph共同ブランドの新しい起動画面を持ち、ラップタイマーを備えるフルカラー液晶メーターを採用。ディスプレイには、5方向のジョイスティックコントローラーを備えたスイッチキューブを使って走行中でも簡単にアクセスできる。

●フルカラーTFT液晶ディスプレイ

シングルピースコクピット、フルフェアリング、リヤユニット、フロントマットガード、ハガー、アッパーチェーンガード、レース仕様のロアチェーンガードなどのボディパーツはカーボン製となる。


販売台数は、アメリカとカナダで765台、ヨーロッパとアジア、その他の地域で765台となる。なお、トップブリッジには個別のシリアルナンバーも刻印される。

●シリアルナンバーが入ったトップブリッジ

気になる新型 Daytona Moto2 765リミテッドエディションの価格は、235万円(10%消費税込み)となっている。

【エンジン・性能】種類:水冷4ストローク並列3気筒DOHC4バルブ ボア×ストローク:78.0×53.38mm 総排気量:765㎤ 最高出力:96kW〈130ps〉/12250rpm 最大トルク:80Nm〈8.2kgm〉/9750rpm 燃料タンク容量:17.4L 変速機:6段リターン 【寸法・重量】全長:── 全幅:718 全高:1105 ホイールベース:1379 シート高:822(各㎜) 車両重量:──kg タイヤサイズ:Ⓕ120/70ZR17 Ⓡ180/55ZR17

CONTACT

問い合わせ先 トライアンフコール
電話番号 03-6809-5233
URL https://www.triumphmotorcycles.jp
  1. アメリカ人ライダーが語るバイクの楽しさとCBR1000RR-Rの素晴らしさ「バイクに乗ってライフスタイルが変わった」

  2. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  3. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  4. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  5. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  6. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  7. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  8. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  9. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  10. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

おすすめ記事

イタリア生まれのアルミ切削アクセサリーブランド「SEPTAR RACING」の取り扱いを開始! 【モータリスト】 新型カタナにも試乗出来る!? スズキファンRIDEフェスタ2019 【NEWS】モトGPライダー・中上貴晶選手のサイン会が開催決定!!

ピックアップ記事

  1. ドリームCL250 ホンダ 1968
  2. YZF-R15 ヤマハ 2023 スーパースポーツ
PAGE TOP