トピックス

ONE PIECEのキャラにレンタルバイクで会いに行こう!熊本県で「ONE PIECE(ワンピース」) 像めぐりガイドツアーが開始

空港から気軽に発着「レンタル50ccバイクでのショートツアー」

2016年に発生した熊本地震からの復興を願い、熊本県内に10体設置されている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」のキャラクター像をレンタルバイク(50cc)でめぐるガイドツアーを、熊本のツーリング企画会社モトライドツアーズが開始した。

阿蘇くまもと空港発着のツアーで、コースは全部で4つ。いずれも3時間程度の所要時間で巡るものだ。各コースとも均一料金で、1名参加で1万2000円/人、2名参加で1万円/人となっており、1回のツアーで2名まで参加可能。ツアー料金はガイド料のほか、レンタルバイク代(50cc)、自動車保険(対人対物無制限)、車両保険、ヘルメットレンタル、ガソリン代までを含むコミコミ価格となっている。
飛行機の出発までの待ち時間や、空港到着後の小旅行に手軽に利用できるツアーだ。

ツアーの発着は阿蘇くまもと空港の駐輪場からとなる。
空港からのツアーの移動は、ホンダ・ジョルノ。ご当地のくまモンバージョンもスタンバイ!

レンタルバイクで回る漫画「ONE PIECE(ワンピース)」像めぐりガイドツアー in 熊本

ルフィ(熊本市)
ブルック(御船町)
フランキー(高森町)

ウソップ(阿蘇市)
チョッパー(熊本市)
ゾロ(大津町)

ナミ(西原村)
サンジ(益城町)
ロビン(南阿蘇村)
ジンベエ(宇土市)

[概要]
発着場所:阿蘇くまもと空港内駐輪場
所要時間:3時間程度
参加者数制限:1~2名まで

[行程]
9:00 阿蘇くまもと空港集合
バイクレンタル手続き、準備が整い次第出発、ガイドの先導で走行
12:00 阿蘇くまもと空港帰着、解散
※出発時間は変更可能

[コース]
・Aコース/ウソップ(阿蘇市)→ロビン(南阿蘇村)→ゾロ(大津町)
・Bコース/ナミ(西原村)→フランキー(高森町)→サンジ(益城町)
・Cコース/チョッパー(熊本市)→ブルック(御船町)→ルフィ(熊本市)
・Dコース/ジンベエ(宇土市)

[料金]
各コースとも均一料金で1回につき2名まで参加可能
1名参加1万2000円/2名参加1万円(2名で計2万円)
※ツアー料金には、バイクレンタル料、自動車保険(対人対物無制限)、車両保険(免責2万円)、ヘルメット・グローブレンタル料、燃料費が含まれる。

[使用バイク]
ホンダ・ジョルノ(50cc)

[当日必要なもの]
運転免許証(原動機付き自転車が運転できるもの)、バイク乗車に適した服装(長袖長ズボン着用、サンダル履き不可)。

[予約]
モトライドツアーズ公式サイトから予約のこと。
※問い合わせ後に予約可否を連絡する方式で、予約確定後にクレジットガードによる事前決済が必要。

[備考]
本ツアー以外に、バイクレンタルのみの利用も受付中。

まとめ●モーサイ編集部

CONTACT

モトライドツアーズ(株)
TEL:080-7595-3493(担当:田邉)
https://motoridetours.com

  1. 【20代の本音】排気量 500ccのバイクは『大型バイクらしさ』と『フレンドリーさ』の両立が魅力なんです!

  2. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  3. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  4. Hondaのバイクの性能を100%発揮させるオイル「Pro Honda」なら安心

  5. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  6. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  7. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  8. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  9. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  10. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  11. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  12. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  13. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  14. Hondaの新たな電動スクーター『CUV e: 』が登場!走行性能と先進装備が充実!

  15. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  16. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

【河口湖自動車博物館・飛行舘】が8月1日~31日に開館!展示はT型フォード、チゼータV16T、タイレルP34など! 【クシタニ】による「クシタニのメッシュウエアまとめ」!これで暑さを乗り切れる! 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?【Honda2025新車ニュース】

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事