トピックス

「マルク・マルケス」選手とツーショットを撮れるチャンス!【SHOEI】がスペシャルイベント(販売・サイン会・撮影会)を開催!  

■「X-Fifteen MARQUEZ7」 スペシャルパッケージ対象製品

株式会社SHOEIはSHOEI契約選手のMotoGPライダーMarc Marquez選手を招き、同選手レプリカヘルメットスペシャルパッケージの販売やサイン会、ツーショットによる撮影会を開催する。
参加者を募集しているので、マルケス選手のファンはお見逃しなく!!

イベント概要

<開催日時/会場>
1 2023年12月4日(月)11:30開始予定 福岡県某所
2 2023年12月5日(火)10:00開始予定 京都府某所
3 2023年12月5日(火)16:00開始予定 神奈川県某所

<販売商品(イベント参加条件)>
イベントへの参加には、下記商品の購入が必要。
・「X-Fifteen MARQUEZレプリカスペシャルパッケージ(184,800円)

X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI4
X-Fifteen MARQUEZ7

<スペシャルパッケージ内容>
1 「X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI4」もしくは「X-Fifteen MARQUEZ7」  ※応募の際に希望のヘルメットいずれかを選択する。
2 選手本人仕様ティアオフフィルム付き CWR-F2R シールドダークスモーク(赤ホック)
3 「MM93火消猫Tシャツ」もしくは「SHOEI Tシャツ」 ※「X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI4」の希望者には「MM93火消猫Tシャツ」、「XFifteen MARQUEZ7」の希望者には「SHOEI Tシャツ」がそれぞれ同梱される。なお、Tシャツのデザインや色の変更・指定はできない。
4 「MM93マグカップ」

1〜4 全てのアイテムにイベント当日、マルケス選手よりサインを入れてもらえる。

2 選手本人仕様ティアオフフィルム付き CWR-F2R シールドダークスモーク(赤ホック)
3 「MM93火消猫Tシャツ」もしくは「SHOEI Tシャツ」
4 「MM93マグカップ」
4 「MM93マグカップ」

【イベントへの申込み方法】
1 SHOEIオフィシャル会員サイト『my SHOEI』の会員登録が必要。
(すでにアカウントがある場合は、新たに会員登録する必要はない)
※当選結果の連絡のためにも登録が必要。
2 申込フォームにアクセスし、必要事項を記入する。

【申し込み受付期間】
2023年11月10日(金)〜2023年11月19日(日)
当選連絡は11月21日(火)を予定
※申込者多数の場合は抽選。
※当選者のみ、『my SHOEI』に登録したメールアドレスまで連絡がある。落選者への連絡は割愛される。
※支払い期日についても当選者のみに連絡される。期日までに入金が確認できない場合、申し込みはキャンセルとなるので注意。

【その他のご注意事項】
同イベントには他にも詳細設定があるので、参加希望者はイベントの申し込みフォームを確認のこと。


イベント参加できない人も、スペシャルパッケージの購入ができる!

本イベント開催に伴い、SHOEI Gallery TOKYOとSHOEI Gallery OSAKAでは同一のスペシャルパッケージを数量限定で販売する。イベント同様に申込者の中から抽選で販売する。
【SHOEI Gallery TOKYO/OSAKA販売商品】
・「X-Fifteen MARQUEZレプリカスペシャルパッケージ(157,300 円)」
※スペシャルパッケージの内容に変わりはない。
※こちらは販売のみで、Marc Marquez選手の来店はない。
※イベントと同じ申し込みフォームでの応募が必要。

レポート●NANA-KO 写真●SHOEI

CONTACT

SHOEI
https://www.shoei.com/
SHOEIオフィシャル会員サイト「my SHOEI」
https://store.shoei.com/member/login.php
申し込みフォーム
https://forms.gle/6ZyGvUZ35Sb9SGCF8

  1. レブル500ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!

  2. 【20代の本音】排気量 500ccのバイクは『大型バイクらしさ』と『フレンドリーさ』の両立が魅力なんです!

  3. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  4. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  5. Hondaのバイクの性能を100%発揮させるオイル「Pro Honda」なら安心

  6. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  7. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  8. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  9. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  10. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  11. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  12. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  13. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  14. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  15. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  16. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

IXONがライコランドTOKYO BAY東雲店で、MotoGPライダー中上貴晶選手の実物レザースーツを展示! 【NEW MODEL】SUZUKI GSX-S750 ABS 登場から半世紀!! GT750、750SS、バンバン90など50年経っても色あせない魅力を持つ二輪車たち【2021年で“○○周年”のモデルたち】

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション