目次
神戸旧居留地に、四輪・二輪あわせて約30台の最新輸入EVが展示される
JAIA=日本自動車輸入組合が、2023年7月14日(金)、15日(土)に兵庫県神戸市の旧居留地明石町筋で、輸入電動車の最新モデルを展示するイベント「JAIA輸入電動車普及促進イベント in 神戸」を開催します。
世界規模でカーボン・ニュートラルの取り組みが広がりを見せている今日。
日本国内においても施政方針演説で「2035年までに乗用車新車販売で電動車100%を実現」と明言されるなど、EV普及の流れが加速しているのは皆さんご存知かと想いますが、JAIAは「輸入電動車普及促進プロジェクト」推進しています。
その一環として人気観光スポットでもある旧居留地を会場に、海外ブランドの最新EVを多くの人に見てもらい、知ってもらうために企画されたのがこの「JAIA輸入電動車普及促進イベント in 神戸」です。
入場は無料で、会場はメインストリートの一部を利用しつつ、四輪は10社28台展示予定。二輪は1社3台が展示予定となっています。
また地域連携ということで、兵庫県を代表する企業「カワサキ」も出展。開発中の電動二輪車(ニンジャタイプとZタイプ)を2モデルと、2023年6月に発売されたばかりの電動3輪ビークル「ノスリスe」が展示される予定です。
EV普及に向けた充電インフラ、整備人材の育成、リサイクルといった課題を考える展示も行われ、充電関連事業者・リサイクル事業者が10社出展予定。
持続可能なモビリティの最前線を知る機会にもなっています。
展示予定車両一覧
BMW
・i7 xDrive60 Excellence
・i4 M50
・iX xDrive50
・iX3 M Sport
・iX1 xDrive30 M Sport
BYD
・BYD ATTO 3
・BYD DOLPHIN
・SEAL
ヒョンデ
・IONIQ5
・NEXO
ジャガーランドローバー
・RANGE ROVER SV PHEV
マクラーレン
・アルトゥーラ
メルセデス・ベンツ
・EQS 450 4MATIC SUV
・EQB 350 4MATIC
・EQS 450+
・EQA 250
・AMG EQE 53 4MATIC+
ポルシェ
・タイカン GTS
テスラ
・モデルY
・モデル3
アウディ
・Q4 e-tron
・e-tron GT quattro
・Q8 e-tron
・Q8 Sportback e-tron
ボルボ
・XC40 Recharge Ultimate Twin Motor
・C40 Recharge Plus Single Motor
・XC60 Recharge Ultimate T6 AWD plug-in hybrid
・XC90 Recharge Ultimate T8 AWD plug-in hybrid
プロト(二輪)
・GOCCIA GEV600
・GOCCIA GEV1000
カワサキ(二輪/三輪)
・EVモーターサイクル Zタイプ
・EVモーターサイクル ニンジャタイプ
・Noslisu e
充電関連事業者・リサイクル事業者
・DOWAエコシステム
・ENECHANGE
・エネゲート
・IHI運搬機械
・JFEテクノス
・松田産業
・ニチコン
・パナソニック
・新電元工業
・東光高岳
イベント概要
- 日時:7月14日(金)13:00〜19:00 7月15日(土)10:00〜17:00
- 会場:神戸市旧居留地・明石町筋特設会場
- 入場料:無料
- 主催:日本自動車輸入組合(JAIA)
まとめ●モーサイ編集部