GPZ

  1. ZX-4 カワサキ 1988

    カワサキ ZX-4試乗【1988年新車時レポート】カワサキ初の400cc専用4気筒搭載!サーキット志向とするも、レプリカとは異なる独自路線だった

    「カワサキ ZX-4」レーサーレプリカブーム渦中に現れた独自路線?400ccクラスでもレーサーレプリカが盛り上がっていった1980年代。そうした状況下で、カワサキは1985年に同社初となる水冷400cc4気筒搭載車・GPZ400R…

  2. 「大型車のカワサキ」は昔から400ccも得意だった! Z400FX、GPZ400R、ZZR400、ゼファー……そしてニンジャZX-4Rへ

    400ccクラスにおけるカワサキの存在感の大きさ昨今はそうでもなくなったけれど、一昔前の4…

  3. ムック『俺たちのカワサキ GPZシリーズ』が八重洲出版より発売中!!

    1980〜1990年代を席巻した高性能マシン、カワサキ GPZシリーズ。男らしいスタイリングと高い…

  4. Z650 カワサキ 2020

    650の「Z&ニンジャ」先祖は80年代のアメリカンだった!? カワサキ水冷並列2気筒の長〜い歴史

    カワサキスピリット=長寿エンジン?W1やマッハIII、Z1やニンジャ(GPZ900R)など…

  5. 『トップ・ガン』でトムが乗ったA2からA5まで【カワサキGPZ900Rの歩み:1985〜1988】

    前回の記事では原点「GPZ900R A1型」を紹介しました。ここからは最終型「A16型」まで、カワ…

  6. 映画『トップガン』新作にも出演!! 今さら聞けないニンジャ「GPZ900R」とはどんなバイクだったのか? 【始まりのA1編】

  7. これがカタナにZ、SRだって? 名車の名を冠する「アレ」なバイク6選

注目記事

ピックアップ記事