BMW
-
「沿道の見所は?」栃木県・日塩有料道路が12月11日より通行料無料化!
日光市と那須塩原市を南北に繋ぐ「日塩有料道路」山々がその深さと険しさをいきおい増していく関東平野の北端部。なかでも日光国立公園周辺は、いろは坂や金精峠、霧降高原道路などといった日本でも有数のワインディングロードが数多く点在するエリ…
-
【試乗速報!】BMW史上最大の排気量、1802ccのクルーザー「R18」は巨体に見合わぬ走りが楽しめる
日本でも2020年モデルとして5月から予約が開始され、10月以降デリバリーされるというBMWの超巨…
-
「BMW M1000RR徹底解説」S1000RRと何が違うのか?212馬力のエンジンと、車重192kgの車体に見る本気度
10月5日追記:日本における予価、発売タイミングを追記しました。BMW Mの名を持つスーパ…
-
BMWからM1000RR登場! そもそも4輪でおなじみのBMW「M」とは何なのか?
「M」の名を車名に初めて取り入れたM1000RRが登場2020年9月23日、BMW Mot…
-
岐阜県に9年ぶりとなるBMWモトラッド正規ディーラーが9月18日プレオープン、グランドオープンは10月から
9月18日、岐阜県に9年ぶりの出店となるBMWモトラッド正規ディーラー、モトラッド岐阜がプレオープ…
-
007シリーズ最新作公開間近! 007にまつわるバイク&クルマのハナシ(サイドカーもあるよ)
-
8月最初の週末、BMW正規ディーラーで「ROADSTER SUMMRE FAIR」を実施
-
普通二輪でも乗れるBMW「C400X」と「G310R」をお得に購入できる低金利キャンペーンを実施中
-
1800ccフラットツイン搭載のBMW新型クルーザー、「R18」先行展示会をTSUTAYA3店で開催
-
なんと半世紀以上昔にもアールニーゴー&アールシックスがあった! ヤマハじゃなくて、BMWだけど…。
-
東京マラソンを走った警視庁のBMWベース電動バイク「E-WING」、その仕様や活動目的とは?
-
普通二輪免許でも輸入車に乗れる! 日本の道に最適な小排気量輸入車10選
-
BMWが新型コロナウイルスの影響を考慮し「BMW Motorrad Days Japan」の中止を決定
-
フルモデルチェンジした「BMW S1000XR」が日本上陸! 4月27日に販売開始
-
ハーレー、ドゥカティ、BMWの新車が100万円以下で買えるだと!? 安価でもオススメの輸入二輪車4選
-
試乗レポート BMW 新型S1000XR「スーパースポーツ直系の超速4気筒アドベンチャー」
-
知るとバイクがもっと楽しくなる!? チェーン/シャフト/ベルト、駆動方式はどう進化した?
-
東京マラソンを走ったBMW Cエボリューション白バイ、スペイン・バルセロナでは一気に30台も採用されていた!
-
日本初!「電動白バイ」が登場 ベース車はBMWのCエボリューションで、東京マラソンの先導役に
-
【試乗速報】BMW F900R & F900XR 「プラス40ccの余裕」で高速性能と上質さがアップ