250cc4気筒
-
ムック『俺たちの250マルチ1983-2007』が9月15日(水)八重洲出版より発売!!
乗り味と価格がフレンドリーでなくてはならない。それが、大昔から250ccロードバイクに課せられてきた使命でした。だからこそ二輪メーカーの多くは、このクラスの主力エンジンを2気筒としていたのですが、1980年代中盤になると状況が一変。日本の…
-
【ニンジャZX-25R VS バリオスII】30年分の進化から、最新カワサキ250cc4気筒の特性に迫る
ニンジャZX-25Rに見るふたつの価値観【エンジン編】10数年ぶりに復活した250cc4気…
-
4気筒も2ストも選べる! チョイ古250ネイキッドバイクが人気再燃【80〜90年代 250cc国産マシンヒストリー】
空前絶後のバイクブームにより市場が活性化し、年ごとのモデルチェンジや性能競争に沸いた80年代。その過…
-
並列4気筒で衝撃の1万9000回転! 怒濤のパワーが“やる気”にさせた250ccバイクたち【80〜90年代 250cc国産マシンヒストリー】
メーター読みなら2万回転。そんなエンジン回転数は、楕円ピストン8バルブの4ストGPマシンであるホンダ…