250cc
-
油冷SEPエンジンで軽快に走る!「ジクサーSF250」「ジクサー250」が、カラーリング変更、排ガス適応で、磨きをかけられた!
■「ジクサーSF250」 青「マットステラブルーメタリック」(YUA)ブルーかブラックからの選択となったスズキ株式会社は、「ジクサー(GIXXER)SF250」および「ジクサー250」のカラーリング設定を変更し、2月23日…
-
CBR250RRが馬力アップ&シャープにスタイリング変更! 「パールグレアホワイト」ほか新たに3色の設定だ!
ちょっと大きめのマイナーチェンジ!ショーワのSFF-BP倒立フロントフォークも採用!ホンダ…
-
「Z、GPz、GPZ、GPX」名だたるシリーズの250版を支えたカワサキ並列2気筒の系譜【70〜80年代編】
空冷4ストのZ1やWシリーズ、2ストなら3気筒のマッハシリーズ、カワサキ往年の名車というとこれら3…
-
【バイク擬人化漫画】ニーゴーマン!第31話:甲高い音は高性能の証! 集合管のお話【隔週連載】
スタイリッシュなカウルをまとったスーパースポーツモデルを中心に、維持費のリーズナブルさや、だれでも…
-
KTMが250ccアドベンチャーモデル新型「250 アドベンチャー」を発表 2020年12月より発売
KTMジャパンは250ccクラスの新型アドベンチャーモデル「250アドベンチャー」を発表。2020…
-
「フレーム新設計&長くなった前後サス」貴重な250ccオフロード車、ホンダCRF250L&ラリーがフルモデルチェンジ
-
全年式・全カラー掲載のポスター付き!「NSR250R その 進化と軌跡」好評発売中!!
-
2ストレーサーレプリカ全盛期の記事を収録!「俺たちの2スト250レプリカ」が好評発売中!!
-
35年現役を続けた名機VT系エンジン、VTZ250からVTRまで【250の名車・ホンダVT系の歴史 後編】
-
国産150cc〜250ccスクーター「気軽に乗れそうだし足着きいいでしょ」とは限らない!? 身長159cmの女性ライダーが8車を検証
-
250クラスでも小柄なライダーはちょっと注意!? 国産オフロード&アドベンチャー6車の足着きを身長159cmのライダーが実験
-
「給油1回で長距離走れるバイク」はどれだ!? 150〜250ccマニュアル車 航続距離ランキングベスト10【2020年最新版】
-
身長159cmライダーが検証 足着き最強はどれだ!?「安心足着き250ccバイク」5選
-
車検不要の250ccバイクは輸入車も「燃費がいい」のか? 人気のKTM・250デュークで実験をしてみた【モーサイ燃費調査室】
-
スズキ ジクサーSF250 試乗「48万円の万能フルカウルマシン! エンジンは新世代の油冷」
-
4気筒も2ストも選べる! チョイ古250ネイキッドバイクが人気再燃【80〜90年代 250cc国産マシンヒストリー】
-
車検不要の250ccバイク「燃費は?最高速は?ホントに便利なの?」 ニーゴーマシンの素朴なギモンQ&A!
-
並列4気筒で衝撃の1万9000回転! 怒濤のパワーが“やる気”にさせた250ccバイクたち【80〜90年代 250cc国産マシンヒストリー】
-
【80〜90年代 250ccレーサーレプリカ ヒストリー】車重130kgでオーバー45馬力! ブッ飛び性能の国産マシン烈伝!!
-
史上空前のバイクブームはやはりスゴかったッ! 昭和時代250ccバイク販売台数ベスト10