電動バイク
-
なんだお前は!? “異形”の電動バイク5選 マシンレイアウトの自由さも魅力の「電動マシン」
業務用だけでなくパーソナル領域のファンモデルも加熱!!2022年のミラノ国際モーターショーではホンダとカワサキが電動の「パーソナル領域のファンモデル」のコンセプトを発表し、大きな話題となりました。電動バイクは既存の大手メーカー以外…
-
自作の「電動カタナ」が公道走行中! どうなってるの? 見せて!撮らせて! 【プロカメラマン】が大量画像で記録!
■車体左側に動力のモーターを搭載した電動カタナ。排気系パーツが皆無のため、全体像がとてもスッキリと…
-
電動バイクのウソとホント「音がしない」「加速が鈍い」「高価」「航続距離が短い」のイメージは真実なのか
クルマだけでなくバイクも電動化が進んでいる二輪の電動化が急激に加速しています。すで…
-
「オートモーティブ ワールド2022」で、なんとな〜く脱炭素社会のバイクを感じてみる!
■2022年8月31日〜9月2日、幕張メッセにて開催「オートモーティブ ワールド2022」…
-
ホンダ ダックス125発売を目前に「幻の電動ダックス」e-DAXに思いを馳せる
ダックス125は当初の2ヵ月遅れで発売部品生産の遅延や世界的な海上輸送の滞りなどにより、発…
-
「e-TRAIL PARK(イー・トレイルパーク)南箱根」なら、電動トライアルバイクに手ぶらでチャレンジできる!
-
ZERO MOTORCYCLES「二輪版テスラ!? スポーツ車に特化したアメリカ生まれの電動バイク」
-
原付二種の電動バイクSUPER SOCO TC WANDERERは「初めての電動」にもピッタリ! 満足度の高い1台だ
-
ヤマハ新型電動スクーター E01開発者インタビュー「実はコーナリングも楽しめるEVに仕上がっています」
-
BMWの超スタイリッシュ電動スクーター、「CE 04」は四輪EVと似ているのか?違うのか?
-
ホンダの交換式バッテリーが日本のインフラを支える!? ヤマハ、スズキ、カワサキも出資する「ガチャコ」とは
-
ヤマハが航続距離104kmの原付二種クラス電動バイク・E01の実車を公開、開発者に「実際の使い勝手」を聞いた!
-
【独占速報】BMW CE 04試乗「新たな電動スクーターは航続距離130km! より軽く、専用のSF的デザインに」
-
無限MUGEN「2022 東京オートサロン」ブースで、電動スポーツバイクの未来が見られる!
-
東京都主催の電動バイクイベントで感じた目下の課題「一般ユーザーが普通に買える車種の少なさ」
-
ホンダの電動バイク用交換型バッテリーが進化「バイク以外にも建設機械やロボット、海外での活用も!」
-
カワサキがハイブリッドのスポーツバイクを開発中と発表、テスト車両も初公開「2025年までに投入か」
-
主人公達の愛車は「電動バイクなのにクラッチ付き!?」バイクコミック『終末ツーリング』2巻が9月27日発売
-
電動バイクに暖機は必要? 映画『AKIRA』の「モーターのコイルが温まってきたところだぜ」は有り得るのか──。
-
電動バイクの航続問題は「簡単バッテリー交換」で解決! ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキが共通規格を検討開始