ライラック
-
「ご存知!?シャフトのライラック号」。浜松の廃業バイクメーカー・丸正自動車製造の足跡をたどる
1954年当時のライラックオートバイの広告■「御存知! シャフトのライラック号」とキャッチコピーが付いた、1954(昭和29)年ごろの広告。上がベビーライラックJF(空冷単気筒OHV88cc)、下が新型ライラックKH(空冷単気筒O…
-
「写真で見る昭和の風景」戦後の日本、どんなバイクが街を走っていたのか【1946~1950年代中期】
外車の模倣からスタートし、外車を駆逐するまでの高性能を1970年代に獲得していった日本製モーターサ…
-
「盛り上がりムードと無観客イベント両立の試み」メグロが50台も参加した2021年パイオニアラン
歴史あるクラシックバイクイベント「パイオニアラン」の苦悩と決断世界中を苦しめている新型コロ…
-
歴史を彩った名車シリーズ LILAC LS38 LANCER mark V
革新の縦置きVツインスポーツモデルライラックの製造元として、’40年代後半から2輪事業への進出を…