スクーター
-
ホンダ新型=5代目PCX試乗「125ccスクーター購入で悩んでいたら、買って間違いない万能性」
初代デビューから15年、PCXは5代目にホンダ PCXといえば、125ccクラス(原付二種)のスクーターで売れに売れているモデルだ。通勤やデリバリー用途など、都市部においてはPCXを見ない日は無い。稼ぎ頭のモデルだけあって、モデル…
-
【アプリリア】のアドベンチャースクーター「SR GT 200 SPORT」に“スペースホワイト”が追加!街で冒険だ!
■「アプリリアSR GT 200 SPORT」スペースホワイト“スペースホワイト”とは言う…
-
普通二輪免許で乗れるBMW「C400GT」はまるでスポーツセダン!? 街乗りも長距離も1台でこなせる。荷物もしっかり運べる←コレ大事
2025年モデルで新型となったBMW C400GTBMWが作るスクーターの存在感や知名度が…
-
ヤマハ「シグナス グリファス」好評の原付二種スクーターに新色「イエロー」追加! 37万4000円で5月12日発売
継続の3色と新色イエロー追加で、全4色展開となった原付二種スクーターシグナス グリファス:…
-
ヤマハ、マイルドハイブリッド原付二種スクーターを日本導入へ!!「若者ターゲットで激戦の125ccクラスに風穴を開ける!?」
ヤマハ Fazzio(ファツィオ)は「2022年に発表された東南アジア向け簡易ハイブリッドモデル」…
-
ホンダ「Dio110/ベーシック」が色変更!黒メタボディに赤バッジ&赤リアキャリアが上級の「Dio110」!
-
【ヤマハ】の125ccスクーター「AXIS Z」がカラー変更!新色の深緑と濃紫が登場!高い実用性、快適性はそのままキープ
-
アドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」に、都会的な青「パールボスポラスブルー」が追加され、全4色になった!
-
「SUVスクーター、クルマのように定番となるか」台湾からオフロード重視!?の125cc「SYM ADX125」が参戦
-
新型「Vespa GTV」はクラシック&スポーティスクーター! ベスパブランドの最高峰として300ccエンジンで余裕の走り
-
いちばん軽くてちっちゃかわいい【ベスパ】だよ!「Vespa LX 125 ABS」が3色発売!
-
【試乗レポート】ヤマハ XフォースLow 「わずかな差が絶大な安心感を生むアクセサリーパッケージ!」
-
SUVスクーターの勢いが止まらない!プジョーが400cc車で参入、大人気ホンダADVはモデルチェンジ
-
乗りやすい定番スクーターの ホンダ「Dio(ディオ)」が新色グレーの1色にカラー変更! 35,200円安い「ベーシック」タイプも追加された
-
250ccスクーター、フォルツァの2023年モデルは排ガス規制に適合させデザインも変更!
-
軽二輪アドベンチャースクーター、ADV160の国内発売を正式発表!
-
【ホンダ フリーウェイ系】今の目ではオジサン御用達に見えるが、若者向け250スクーターの原点だった!?
-
速報!ヤマハ新型TMAX試乗「スーパースポーツ顔は伊達じゃない、足まわりの進化でよりスポーティに」
-
BMW初のスクーターC1は革新性の塊だった「屋根とシートベルトが安全性を確保、ヘルメットは不要」という設計思想
-
スクーターの足元に荷物を載せて走行したら違反!? そもそもスクーターのフットスペースって何のためにある?