1992年に誕生したCB1000 SUPER FOUR以降、「プロジェクトBIG -1」のコンセプトを連綿と継承してきたCB1300シリーズの新型モデル「CB1300 SUPER FOUR」「CB1300 SUPER BOL D’OR」ならびに「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」の新型モデルの情報が、本日2020年12月3日に本田技研工業のホームページにて公開された。

大排気量エンジンを搭載した堂々たる車体ながら、まるで自身の手足のように操れる素直で軽快なハンドリングを有し、街乗りから高速クルーズまで幅広いシチュエーションで走りを楽しめるホンダ・CB1300 SUPER FOUR。
新型CB1300 SUPER FOURおよびCB1300 SUPER BOL D’ORは、「大排気量モデルを操る楽しみの最大化」を開発コンセプトとしたという。
そのスタイリングに大きな変化はないものの、スロットル操作に対してリニアかつ緻密なスロットルバルブ制御を可能とした「スロットルバイワイヤシステム(TBR)」を新たに採用。
そのほか路面状況やライダーの好みに合わせ、走行のフィーリングを任意に選択可能な3つの「ライディングモード」、快適な高速道路走行を可能とする「クルーズコントロール」など、主に電子制御・デバイスの採用がメインとなっている模様だ。
また、オーリンズ社と共同開発した専用フロントフォーク&リヤサスペンション、ブレンボラジアルマウントキャリパーを装着し2018年に登場した「CB1300 SUPER FOUR SP」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP」継続して販売される。


価格などの詳細はまだ判明しておらず、12月21日の正式発表を待つことになる。
先行公開ホームページアドレスは
https://www.honda.co.jp/CB1300/new/
となる。
ぜひ上記リンクからチェックしてみてほしい。