ニューモデル

ベスパ プリマベーラにオレンジ色の特別仕様車が登場

ピアッジオグループジャパンは、ベスパ プリマベーラS 150をベースに125ccエンジンを搭載した特別仕様車、プリマベーラs 125 absスペシャルエディションを10月10日(木)に発売した。価格は47万8500円(10%消費税込み)

1976年に発売されたプリマベーラET3を彷彿させる専用のサンセットオレンジのボディカラーとスポーティなサイドストライプを採用したこのモデルは、124cc空冷4スト単気筒i-getエンジンを搭載。フロントブレーキにABSを備え、LEDタイプのヘッドライトとテールランプ、イモビライザー、USB充電ポートなども装備する。

●1976年登場のプリマベーラET3

この特別仕様車には、レッグシールドエッジやフロントフェンダークレスト、前後12インチキャストホイール、通称「ネクタイ」と称されるステアリングコラムカバー、前後ランプトリムなどに個性的なオレンジのボディに映えるダークグレーのカラーを採用。黒いシートにはオレンジのステッチが施され、ホーンカバースリットにもオレンジが採用されている。

【エンジン・性能】種類:空冷4ストローク単気筒OHC3バルブ 総排気量:124㎤ 最高出力:7.9kW〈10.7ps〉/7770rpm 最大トルク:10.4Nm〈1.06kgm〉/6000rpm 燃料タンク容量:7.0L 変速機:無段変速 【寸法・重量】全長:1863 全幅:693 全高:── ホイールベース:1334 シート高:790(各㎜) 車両重量:130kg タイヤサイズ:Ⓕ110/70-12 Ⓡ120/70-12

CONTACT

問い合わせ先 ピアッジオコール
電話番号 03-3453-3903
URL https://vespa-japan.com
  1. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  2. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  3. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  4. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  5. Honda純正「ULTRAオイル」で安心のバイクライフ

  6. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  7. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  8. ただの味わい系バイクじゃない。 新型『HAWK 11 (ホーク 11)』に感じる大型バイクの新境地【HAWK 11に、乗る /試乗インプレ・ファーストレビュー 前編 】

おすすめ記事

1103ccV4エンジンを積む新型クルーザー、ディアベルV4を発表! SUVスクーターがブームになる?「人気上昇中のオフロードテイストマシン3車が熱い!!」 【NEW ITEMS】NEOTECⅡ EXCURSION

ピックアップ記事

PAGE TOP