新車

【NEW MODEL】シンプルかつカッコいい! ヤマハ「NMAX ABS」がカラーチェンジ

ヤマハは原付二種スクーター「NMAX ABS」のカラーリングを変更し、6月28日より発売する。
販売価格は 35万1000円(税込)。国内販売計画は年間4000台となっている。

「NMAX ABS」は、日本をはじめ世界各国で支持されている「TMAX」「XMAX」のDNAを受け継ぎ、斬新なスタイルとスポーティな走りといったMAXシリーズの特長をコンパクトなボディに凝縮し、通勤や街乗りなど、快適な移動を追求したコミューターだ。

排気量124ccの水冷4ストロークSOHC4バルブエンジンを搭載。信号待ちの停止状態からなどの加速も鋭く、幹線道路の流れにも不満なく乗れる。もちろん追い越しの際の加速も申し分ない。
エンジンは回転数によりカムが切り替わる可変バルブ機構「VVA」を備えており、低速でのトルク感と高速での回転の伸びを両立しているのもポイントだ。
また、原付二種スクーターであっても「ハンドリングはヤマハ」は健在。直線の加速だけでなくコーナリングも楽しめるマシンである。

カラーラインアップは3種類。
新色は「ホワイトメタリック6」と「マットグレーメタリック3」の2種類。また、前モデルにあった「ビビッドパープリッシュブルーカクテル5」が継続される。
 

カラーリング

ホワイトメタリック6


マットグレーメタリック3


ビビッドパープリッシュブルーカクテル5



 

CONTACT

問い合わせ先 ヤマハ
電話番号 TEL:0120-090-819
URL https://www.yamaha-motor.co.jp

 

あわせて読みたいオススメ記事はこちら!

  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

アバター

モーサイ編集部

投稿者の記事一覧

1951年創刊のモーターサイクル専門誌。新車情報はもちろん、全国のツーリングライダーへ向けた旬な情報をお届けしています!

モーターサイクリストは毎月1日発売!

おすすめ記事

【NEW MODEL】KAWASAKI H2 SX/SX SE BMW新型R1300GSの高速巡航性能は?「自動追従、ACC(アクティブ・クルーズ・コントロール)の出来の良さに驚く」 【NEW ITEMS】SP TADAO POWERBOX Full 4in1(耐熱ブラック)

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション