目次
CBR650R、CB650Rともにデザインを変更。新技術「E-クラッチ」搭載モデルをラインアップ
650cc並列4気筒エンジンを搭載するスポーツモデル、CBR650RとCB650Rがモデルチェンジ。
デザインを変更するとともに、クラッチの「切る・半クラ・つなぐ」を完全代行してくれる「E-クラッチ」を搭載したモデルもラインアップ。なお「E-クラッチ」は手動操作への切り替えも可能です。
2車ともスタンダードモデルは2024年4月25日発売、「E-クラッチ」搭載車は2024年6月13日の発売となります。
最高出力95ps/1万2000rpm、最大トルク6.4kgm/9500rpmのエンジン性能数値は従来型から変更ありません。
そのほか機能面では、メーターが5インチフルカラー液晶となったほか、バイクとスマートフォンを連携できる「Honda RoadSync」が新採用されました。
新型CBR650R
ヘッドライトやカウルなどのデザインを変更。
車体色は「E-クラッチ」搭載車がグランプリレッド(118万8000円)とマットバリスティックブラックメタリック(115万5000円)の2色。
スタンダードはマットバリスティックブラックメタリックのみで110万円。
CBR650R主要諸元(2024年型)
[エンジン・性能]
種類:水冷4サイクル並列4気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク:67.0mm×46.0mm 総排気量:648cc 最高出力:70kW<95ps>/1万2000rpm 最大トルク:64Nm<6.5kgm>/8500rpm 変速機:6段リターン
[寸法・重量]
全長:2120 全幅:750 全高:1145 ホイールベース:1450 シート高:810(各mm) タイヤサイズ:F120/70ZR17 R180/55ZR17 車両重量:スタンダード209kg E-クラッチ211kg 燃料タンク容量:15L
ちなみに従来型のデザインは……(2020年モデルのカラー)
新型CB650R
ヘッドライト、サイドシュラウド、テールカウル、テールランプなどのデザインを変更。
車体色は「E-クラッチ」搭載車がパールディープマッドグレー、マットバリスティックブラックメタリックの2色で108万9000円。スタンダードはマットバリスティックブラックメタリックのみで103万4000円。
CB650R主要諸元(2024年型)
[エンジン・性能]
種類:水冷4サイクル並列4気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク:67.0mm×46.0mm 総排気量:648cc 最高出力:70kW<95ps>/1万2000rpm 最大トルク:64Nm<6.5kgm>/8500rpm 変速機:6段リターン
[寸法・重量]
全長:2120 全幅:780 全高:1o75 ホイールベース:1450 シート高:810(各mm) タイヤサイズ:F120/70ZR17 R180/55ZR17 車両重量:スタンダード205kg E-クラッチ207kg 燃料タンク容量:15L
ちなみに従来型CBR650Rのデザインは……(2020年モデルのカラー)
まとめ●モーサイ編集部・上野 写真●ホンダ
ホンダ
お客様相談センター0120-086819
https://www.honda.co.jp/motor/