目次
メーター、ハンドル、スイッチボックスを刷新、車体色もすべて新色に
688cc並列2気筒エンジンを搭載するネイキッドスポーツ、ヤマハ MT-07がマイナーチェンジ。2024年3月24日に88万円で発売されます。
従来型からの変更箇所は次の5点です。
- メーターが5インチのフルカラー液晶モニターとなり、スマートフォン連携機能を搭載
- 新形状のハンドルを採用
- ホイールスイッチの採用で各種機能の操作性を向上
- クイックシフター(アップのみ対応)をオプションで用意
- 車体色ラインアップの刷新
新採用のフルカラー液晶メーターは「ツーリング」と「ストリート」の2つのテーマから表示パターンを選択可能。
また、スマートフォン連携機能「Y-Connect」の搭載で、電話やメールの着信通知などを表示できるほか、燃費、メンテナンスサイクル、駐車位置、故障通知などをスマートフォンで確認することもできます。
車体色はマットダークグレーメタリック6(ダークグレー)、ディープパープリッシュブルーメタリックC(ブルー)、マットダークグレーメタリック6(マットグレー)の3種のラインアップ。
各色とも従来型(2022〜2023年型)と一見よく似ていますが、いずれも新色です。



ヤマハ MT-07主要諸元(2024年型)
【エンジン・性能】
種類:水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ ボア×ストローク:80.0×68.5mm 総排気量:688cc 最高出力:54kW<73ps>/8,750rpm 最大トルク:67Nm<6.8kgm>/6,500rpm 燃料タンク容量:13L 変速機:6段リターン
【寸法・重量】
全長:2,085 全幅:780 全高:1,115 ホイールベース:1,400 シート高:805(各mm) 車両重量:184kg タイヤサイズ:F120/70ZR17 R180/55ZR17
【価格】
88万円
【車体色】
マットダークグレーメタリック6、ディープパープリッシュブルーメタリックC、マットダークグレーメタリック6






まとめ●モーサイ編集部 写真●ヤマハ