新車

「Ninja250」シリーズの2024モデルは、KRTロゴを変更! 「Z250」はカラーリングを変えられた

■ロゴ変更が加わったライムグリーン×エボニー(GN1)のNinja250 KRT EDITION。

KRT EDITIONがロゴデザインを小変更

2018年モデルからフレーム、エンジンを刷新し、第3世代となったNinja(ニンジャ)250。同車は、水冷4サイクルDOHC並列ツイン248ccエンジンをトレリスフレームに搭載し、シャープなスタイリングにライトウエイト&ハイパフォーマンスを盛り込んだ軽二輪スポーツ。
アシスト&スリッパークラッチ、LEDヘッドライトユニット、ギヤポジションインジケーターなどのライディングサポート機能の標準装備も特徴だ。
スポーティな路線ながらもハンドルをややアップライトに設定し、シティランからツーリングまで幅広く楽しめ、息長く人気を集める同車だが、その2024年モデルが発表された。

イヤーチェンジの対象はKRT EDITIONのみで、車体に付くKawasaki Racing Teamロゴデザインを変更。なお同エディションは、スーパーバイク世界選手権に参戦するNinja ZX-10RRをイメージした鮮やかなライムグリーンとブラックを基調としたカラーデザインが特徴だ。標準仕様のメタリックカーボングレー×メタリックマットカーボングレー(GY1)のカラーは継続採用。なお、性能・寸法等を含めた主要諸元は前年から変更なし。発売予定日は2023年9月15日(金)で、価格はKRT EDITION&標準仕様とも70万4000円。

スーパーネイキッドスポーツのZ250は、カラー&グラフィック変更

エンジンやフレームをNinja250ベースとしながら、Zシリーズ共通の「Sugomi」デザインを採用し、カワサキ製スーパーネイキッドらしいフォルムが特徴のZ250。
ネイキッドスポーツの軽快さと力強さを併せ持つZ250の2024年モデルは、カラー&グラフィック変更を実施。新たにメタリックマットグラフェンスチールグレー×エボニー(GY1)のカラーリングを採用し、アグレッシブなイメージを演出。
主要諸元は前年モデルから変更なし。こちらも発売予定日は2023年9月15日(金)で、価格68万2000円。

<Ninja250 主要諸元>

■エンジン 水冷4サイクル並列2気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク62.0×41.2mm 総排気量248cm3 圧縮比11.6  燃料供給装置:フューエルインジェクション 点火方式トランジスタ 始動方式セル

■性能 最高出力26kW(35ps)/12500rpm 最大トルク22Nm(2.2kgm)/10500rpm

■変速機 6段リターン 変速比①2.769 ②1.894 ③1.500 ④1.240 ⑤1.074 ⑥0.960 一次減速比3.068 二次減速比2.928

■寸法・重量 全長1990 全幅710 全高1125 軸距1370シート高795(各mm) キャスター24.3度 トレール90mm タイヤ(F)110/70-17M/C 54H (R)140/70-17M/C66H 車両重量166kg

■容量 燃料タンク14L オイル2.0L

■車体色 ライムグリーン×エボニー(GN1)=KRT EDITION/メタリックカーボングレー×メタリックマットカーボングレー(GY1、継続)

■価格 70万4000円

ロゴ変更が加わったライムグリーン×エボニー(GN1)のNinja250 KRT EDITION。
Ninja250標準仕様は、メタリックカーボングレー×メタリックマットカーボングレー(GY1)を継続。
Ninja250標準仕様は、メタリックカーボングレー×メタリックマットカーボングレー(GY1)を継続。

<Z250 主要諸元>

■エンジン 水冷4サイクル並列2気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク62.0×41.2mm 総排気量248cm3 圧縮比11.6  燃料供給装置:フューエルインジェクション 点火方式トランジスタ 始動方式セル

■性能 最高出力26kW(35ps)/12500rpm 最大トルク22Nm(2.2kgm)/10500rpm

■変速機 6段リターン 変速比①2.769 ②1.894 ③1.500 ④1.240 ⑤1.074 ⑥0.960 一次減速比3.068 二次減速比2.928

■寸法・重量 全長1990 全幅800 全高1060 軸距1370シート高795(各mm) キャスター24.5度 トレール92mm タイヤ(F)110/70-17M/C 54H (R)140/70-17M/C66H 車両重量164kg

■容量 燃料タンク14L オイル2.0L

■車体色 メタリックマットグラフェンスチールグレー×エボニー(GY1)

■価格 68万2000円

Z250は、新色のメタリックマットグラフェンスチールグレー×エボニー(GY1)を採用。
Z250は、新色のメタリックマットグラフェンスチールグレー×エボニー(GY1)を採用。

レポート●モーサイ編集部 写真●カワサキ

CONTACT

カワサキ

https://www.kawasaki-motors.com/

  1. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  2. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  3. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  4. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  5. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  6. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  7. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  8. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  9. 最も乗りやすい大型スポーツバイク?『CB1000R』は生粋のSS乗りも納得のストリートファイター

  10. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  11. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  12. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  13. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  14. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

おすすめ記事

【フロント19インチはオールラウンダーの証か否か? その2】F19インチに進化したHONDA 400Xを試乗インプレ! なぜ飲酒運転をする人が後を絶たないのか? そのメカニズムについて心理学者に聞いてみた XSR700 ヤマハ ヤマハ XSR700は「見た目だけでなく、乗り味も旧車風。そこが良い。」

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション