目次
初代発表から25年を記念した限定モデル
スズキが世界に誇るフラッグシップスポーツ「ハヤブサ」。
1999年に初代「GSX1300R隼」がドイツの二輪ショー・インターモトで発表され、2008年モデルで2代目に、2022年モデルで3代目となり、時代とともに進化を続けてきた。
2024年に誕生25周年を迎えるのを記念して、25周年記念限定カラーモデルが300台限定で販売される。価格は221万1000円。
オレンジ×ブラックの限定カラーリングだけでなく、燃料タンクには25周年記念エンブレムと厚みある「SUZUKI」ロゴをあしらい、サイレンサーにも「隼 25th ANNIVERSARY」の刻印も施される。
細部にもニクイ演出が。チェーンアジャスターやフロントブレーキインナーローターはゴールドアルマイト加工となり、ドライブチェーンにも「隼」のロゴが刻印されているのだ。
(性能面は通常モデルと同様)
申し込みは先着順ではなく「抽選」、3回に分けて募集が行われる
気になる申し込み方法だが、webの「スズキ二輪用品ショップ S-MALL」内にある「Hayabusa 25周年限定カラー抽選申込フォーム」から行い、抽選で「購入の権利」が当たる仕組み。
募集は以下の3期間に分けて行われ、納車は8月以降となる。
【第1回目】2023年7月3日10時〜7月10日17時 100台
【第2回目】2023年7月18日10時〜7月25日17時 100台
【第3回目】2023年8月1日10時〜8月21日17時 100台+キャンセル分
*当選=車両の注文ではなくあくまで「購入の権利」で、その後、希望の販売店と具体的な商談を行う流れとなる。
スズキ ハヤブサ主要諸元
【エンジン・性能】
種類:水冷4サイクル並列4気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク:81.0mm×65.0mm 総排気量:1339cc 最高出力:138kW<188ps>/9700rpm 最大トルク:149Nm<15.2kgm>/7000rpm 変速機:6段リターン
【寸法・重量】
全長:2180 全幅:735 全高:1165 ホイールベース:1480 シート高800(各mm) タイヤサイズ:F120/70ZR17 R190/50ZR17 車両重量:264kg 燃料タンク容量:20L
【価格】
221万1000円(25周年記念限定カラーモデル)/215万6000円(スタンダード)
まとめ●モーサイ編集部 写真●スズキ/八重洲出版
■スズキ ハヤブサ25周年スペシャルサイト
https://www1.suzuki.co.jp/motor/hayabusa-25th/
■「Hayabusa 25周年限定カラー抽選申込フォーム」
https://s-mall-s2rin.myshopify.com/products/hayabusa25th/
スズキお客様相談室 TEL:0120-402-253