目次
■noslisu(電動アシスト自転車仕様) ウララブルー
3種の3輪を順次発売
株式会社カワサキモータースジャパンは、自転車と四輪車のあいだをつなぎ、今までにない安定感と快適さ、操る楽しさを提供するパーソナルビークル「noslisu」シリーズを2023年5月20日より順次発売すると発表。シリーズには、電動アシスト自転車仕様「noslisu」、ペダル操作なしで走行可能なフル電動仕様(※要普通自動車運転免許)「noslisu e」、大容量カーゴスペースを特長とする電動アシスト自転車仕様「noslisu cargo」の3タイプを用意しニーズに合わせて選ぶことができる。

noslisu(電動アシスト自転車仕様)
コンセプトは「快適で気軽な移動体験を全ての人へ」を開発コンセプトとする電動3輪ビークル。今までにない安定感と快適さ、そして操る楽しさを提供するモデル。モーターサイクルで長年培った設計技術と経験を活かし、カワサキ独自の2輪ステア機構(特許取得済)を開発。3輪ならではの安定感と2輪自転車に近い自然な操縦性を両立し、スムーズな走行を可能にしている。またアシストモーターには、メンテナンス性と耐久性に優れたインホイールモーターを採用。フレームや前輪のリンク機構も、軽快で機能美あふれるスタイリングを造り出している。nosilsuは電動アシスト自転車仕様として幅広いユーザーに、日常の移動での安定感と便利さ、楽しさを提供し自由な暮らしをサポートする。

カラー:ウララブルー、メタリックフォースシルバー
メーカー希望小売価格:363,000円*バッテリー、充電器を含む
発売日:2023年5月20日
●主要諸元
仕様:電動アシスト自転車
免許:不要
全長×全幅×全高(mm):1,635 x 600 x 960
サドル高(mm):760-960
パワーユニット
定格出力:180W
走行距離*2:エコモード…53.0km
標準モード…47.4km
パワーモード…33.1km
バッテリー:個数…1個
電圧/容量…25.4V/9.8Ah
重量…1.9㎏
満充電時間:約5時間
タイヤサイズ:(前)20インチ、(後)20インチ
ブレーキ形式:ワイヤー式ディスクブレーキ
車両重量(バッテリー込):28kg
荷台積載可能重量:20kg
noslisu e
普通自動車運転免許所有者が自転車感覚で乗れる電動3輪ビークルという、新しい乗り物が誕生。自転車でもモーターサイクルでもない新たな発想の乗り物noslisu e(ノスリス イー)は、気軽に跨ってスロットルレバーを押すだけで、爽快で快適な移動を実現。前2輪、後1輪というレイアウトは独自のステアリング機構によって軽快なハンドリングをもたらし、低い位置にセットされたバスケットには20kgまでの荷物を入れることができる。都市部はもちろん、公共交通の少ない地域でも日々の移動手段として活躍が期待できる新世代のエコ・ビークル。

カラー:メタリックスパークリングゴールド
メーカー希望小売価格:430,100円*バッテリー、充電器を含む
2023年6月頃から発売予定
●主要諸元
仕様:フル電動
免許:普通自動車免許(AT限定可)
全長×全幅×全高(mm):1,790 x 695 x 985
サドル高(mm):815-960
パワーユニット
定格出力:500W
最高速度:約35km/h
走行距離:47.4km(モード2)
バッテリー:個数…1個
電圧/容量…48V/14.7Ah
重量:3.6kg
満充電時間:約5時間
タイヤサイズ:(前)20インチ、(後)20インチ
ブレーキ形式:ワイヤー式ディスクブレーキ
車両重量(バッテリー込):35kg
荷台積載可能重量:20㎏
■noslisu eに関する注意点
・道路交通法では普通自動車扱いで、道路運送車両法上では第一種原動機付自転車扱いとなるミニカー登録モデルとなる。
・各市町村から交付される標識(ナンバープレート)が必要。交付に関しては、住まいを管轄する役所にお問い合わせを。
・ミニカー登録し公道で運転するには普通自動車運転免許(AT限定可)が必要。原動機付自転車運転免許(原付免許)での走行はできない。
・歩道や自転車専用道の走行は禁止されているので、必ず車道を通行のこと。
・走行時は自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)への加入が必須となる。販売店や各コンビニエンスストア、保険代理店、保険会社の営業所、郵便局などで申し込みを。また、走行時は自賠責加入を示す証書の携行が必要。
・バッテリー切れ時には、原動機付自転車の保安基準(ヘッドライト点灯、ウインカー点滅等)を満たせないため、走行は法令違反となる。また、電源OFF時に人力のみで走行することも法令違反となる。走行する際は、必ず電源が入っていることを確認すること。
・駐車禁止の場所での路上駐車は、駐車違反取締の対象となる。
・当モデルは二輪車リサイクル対象車両。価格には二輪車リサイクル費用が含まれる。
・価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれない。
noslisu cargo(電動アシスト自転車カーゴ仕様)
フレームと一体化したカーゴスペースを特長とする「noslisu cargo」。noslisuの開発で培った独自の2輪ステア機構を活用し、低い位置に大型の積載スペースを設けた独特の仕様。大容量の積載スペースを持ちながら安定感と操縦性を両立し、物流や配送など様々なビジネスシーンでの課題解決に対応する。

カラー:メタリックフォースシルバー
メーカー希望小売価格:414,700円 *バッテリー、充電器を含む
発売予定日:2023年7月頃より発売の予定
●主要諸元
仕様:電動アシスト自転車カーゴ
免許:不要
全長×全幅×全高(mm):*
サドル高(mm):*
パワーユニット
定格出力:180W
走行距離:*
バッテリー:個数…1個
電圧/容量…25.4V/9.8Ah
重量…1.9kg
満充電時間:約5時間
タイヤサイズ:(前)20インチ、(後)20インチ
ブレーキ形式:ワイヤ式ーディスクブレーキ
車両重量(バッテリー込):*
荷台積載可能重量:*
*:後日発表
レポート●NANA-KO 写真●カワサキ
株式会社カワサキモータースジャパン noslisuサイト
https://www.kawasaki-motors.com/noslisu/