新車

CBR250RRが馬力アップ&シャープにスタイリング変更! 「パールグレアホワイト」ほか新たに3色の設定だ!

ちょっと大きめのマイナーチェンジ!
ショーワのSFF-BP倒立フロントフォークも採用!

ホンダは「CBR250RR」の外観を変更し、装備を充実させ、2023年2月20日(月)に発売すると発表した。

外観はフロント部からサイドカウルにかけてレイヤー構造を採用し、エッジの利いたよりシャープなスタイリングに変更。エンジンは平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合させることで環境に配慮、ピストンリング、シリンダーヘッド、カムシャフト、吸気ポートなどエンジン細部の見直しで最高出力を向上させている。

足まわりはフロントフォークに倒立式のショーワ(日立Astemo株式会社)製SFF-BP(セパレート・ファンクション・フロントフォーク・ビッグピストン)を採用することで、優れた路面追従性による上質な乗り心地を得ている。

電装系では、スリップしやすい路面での安心感に寄与するHondaセレクタブル トルク コントロールを標準装備。スリップをなくするシステムではないが、ライダーのアクセルワークを補助している。

また、新設定のハザードランプは急制動時に高速点滅するタイプ。いち早く後続車に情報を伝えるエマージェンシーストップシグナルを採用。

カラーリングは、スポーティーでレーシングイメージを印象づける「グランプリレッド」、シャープなスタイリングを強調し力強い印象の「マットバリスティックブラックメタリック」、上質感と洗練された印象のある「パールグレアホワイト」の全3色。

■販売DATA

○販売台数計画(国内・年間):4500台

○メーカー希望小売価格:

CBR250RR(グランプリレッド)90万7500円

CBR250RR(マットバリスティックブラックメタリック、パールグレアホワイト)86万9000円

■主要諸元

通称名: CBR250RR

車名・型式:ホンダ・8BK-MC51

全長×全幅×全高 (mm):2065×725×1110

軸距 (mm): 1390

最低地上高 (mm): 148

シート高 (mm): 790

車両重量 (kg): 168

乗車定員 (人): 2

燃料消費率(km/L):

 定地燃費値(km/h): 40.1(60)<2名乗車時>

 WMTCモード値:27.4(クラス3-2)<1名乗車時>

最小回転半径 (m): 2.9

エンジン型式・種類: MC51E・水冷 4ストローク DOHC 4バルブ 直列2気筒

総排気量 (cm3)    :249

内径×行程 (mm): 62.0×41.3

圧縮比 :12.5

最高出力 (kW[PS]/rpm): 31[42]/13,500

最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm): 25[2.5]/10,750

燃料供給装置形式:電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)>

始動方式:セルフ式

点火装置形式:フルトランジスタ式バッテリー点火

潤滑方式:圧送飛沫併用式

燃料タンク容量 (L):14

クラッチ形式 :湿式多板コイルスプリング式

変速機形式:常時噛合式6段リターン

変速比:

1 速 3.272

2 速 2.285

3 速 1.772

4 速 1.428

5 速 1.208

6 速 1.041

減速比 (1次/2次): 2.781/3.000

キャスター角(度)/トレール量(mm): 24°30´/92

タイヤ:   

前110/70R17M/C 54H

後140/70R17M/C 66H

ブレーキ形式:   

前油圧式ディスク

後油圧式ディスク

懸架方式:

前テレスコピック式(倒立サス)

後スイングアーム式(プロリンク)

フレーム形式:ダイヤモンド

まとめ●モーサイ編集部 写真●ホンダ/モーサイ編集部

問い合わせ

○ホンダ

https://www.honda.co.jp/motor/

  1. 「Honda E-Clutch店頭体験商談会」が11月30日〜12月8日まで開催、CB650R E-Clutch&CBR650R E-Clutchに試乗できる

  2. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  3. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  4. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  5. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  6. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  7. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  8. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  9. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  10. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  11. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  12. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  13. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  14. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  15. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  16. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  17. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  18. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

とっきーも出演! 人気バイク番組、MOTORISEの11月の放送スケジュールが決定 【今からでも遅くない雨の日対策】梅雨に夕立にゲリラ豪雨……雨に降られたら心がけたいライディングとは!? 2022年で『74歳』 9月24日はホンダの創立記念日! 『74のバイク』もあわせて紹介しちゃいます

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション