雑ネタ

意外と知らない!? タコメーターの「タコ」って何のことかわかりますか?

クルマやバイク好きが日常的に使用している用語でも、「その意味はなんですか」聞かれると頭に?マークが3つくらい浮かんじゃうものも少なくありません。

今回はエンジン回転数を表すメーターをなぜ「タコメーター」と呼ぶのか? に迫ってみましょう。

エンジンの回転数を表すのはわかる。でも……

ホンダCB1100のメーター。丸いメーターが2つならんだこのデザインを、オーソドックなバイクのメーターだと感じる人も多いのではないでしょうか? もちろんkm/hと左書かれている左が速度計、右がタコメータですが……。

バイク好き、クルマ好きの人なら間違いなく「タコメーター=エンジンの回転数を示す計器」ということは知っているはず。

ではエンジン専門の計器かというとそんなことはなくて、あくまで回転するものの回転数を示す計器がタコメーターになります。なので、モーターの回転数を示す場合も、タコメーターになるんです。(EV時代が到来してもタコメーターは不滅です!?)

つまり漢字で短く表現してしまえば「回転計」になるわけですが、これをそのまま英語にするとrevolution-counterと言えます。実際、英語圏ではrevolution-counter、その略称としてrev-counter(レブカウンター)とも呼称されます。ただ、タコメーターと英語で言っても通用します。

スペルはTachometer。
タコ=8本足の海の生き物だと思った人はさすがにいないと思いますが、タコ=Tachoが何かというと、速度を意味する古いギリシャ語「τάχος」(タコス)に由来します。

最新スポーツモデルで採用例の多い液晶カラーモニターを使ったメーターパネル。写真はヤマハMT-10で、モニター上部に1~13まで目盛がふられている部分がタコメーター。回転数に応じてバーが伸び縮みし回転数を表します。そのためバーグラフ式と呼ばれます。

それじゃあ速度計では? スピードメーターもあるのに?

確かにそうなんですが、いわゆるスピードメーターは時速○○km(時速○○マイルでもいいのですが)という距離をベースとした単位で速度を表すというだけで、大昔には回転数を速度の目安として使っていたこともあり、間違いではないのです。
レーシングマシンのメーターはタコメーターしかついていないものもありますしね。

タコメーターに表示される「rpm」あるいは「r/min」という単位はrevolution per minuteの略で、1分あたり何回回っているかを示します。バイクやクルマのエンジン回転数は4ケタ~5ケタ回転が範囲なので、表示される目盛りの数字の倍数が「×1000」「×100」などメーターのどこかに記されていることがほとんどのようです。

ドゥカティ・スクランブラーアイコンのメーター。タコメーターは丸い液晶モニターの外周に沿って伸び縮みする、変形バーグラフ式ともいえる独特な表示デザイン。外周に0、2、4、6、8、12と目盛の数字がふられているのがわかるでしょうか。

(まとめ●モーサイ編集部)

  1. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  2. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  3. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  4. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  5. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  6. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  7. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  8. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  9. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  10. 最も乗りやすい大型スポーツバイク?『CB1000R』は生粋のSS乗りも納得のストリートファイター

  11. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  13. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  14. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

二大ブランド「ダブル」「カタナ」が復活! 令和元年に登場したニューモデルたち【国産車編】 ダイネーゼ「トロフィーリミテッドレザーパンツ」 バイクから降りても様になる幻の逸品が日本限定で復刻! 【最新ウエアカタログ】高性能と高機能を凝縮したウエア GOLDWIN・ゴアテックスマルチクルーザージャケット

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション