釣りツーリングに行こう!

【釣りツーリングに行こう!】1釣目:茨城県那珂湊港で年始早々ボラを釣る

せっかくだから観光もしなきゃ

アニメ好きにはおなじみの大洗駅前。

釣果はがっかりだったが、せっかくなので周囲の観光でもして帰ろう。那珂湊の近くには大洗がある。2012年に放映され、爆発的な人気となったアニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台となっている場所。

ガルパンの舞台は大洗全域にスポットが散っているので、徒歩だと移動するのが大変。なので大型バイクよりも自転車や原付があると便利なのだ。その理由でエイプを選んだわけではないのだが。


大洗まいわい市場。ガルパンギャラリーはもちろん、大洗の特産品なども購入できる。 https://www.oarai-maiwai.com
大洗名物でもあるアンコウを使った料理も味わえる。こちらはアンコウの唐揚げを贅沢に使用したアンコウカレー。ぷりっとしたアンコウがカレーと絡んで美味。

まいわい市場を堪能したら、磯前神社方面へ少し行ったところにあるかねふくのめんたいパークも行っておきたい。

明太子のかねふくといえば有名。明太子の直売だけでなく、その製造ラインの見学もできる。明太子好きにはたまらない。https://mentai-park.com

めんたいパークは現在4カ所あるが、ここ大洗の施設が1番始めにできたという。なおほかにあるのは愛知、大阪、神戸なので、関東で見学できるのはここだけなのだ。

何と出来たての明太子が試食できる。白いご飯はどこだ? ちなみに試食は長蛇の列であったことは言うまでもない。
なんやかんやでただの小旅行になってしまったが、やってみると釣りツーリングはなかなかに面白いものだった。これで釣果がついてくれば文句はないので、今一度機会を見てやってみたいところである。 ついでに釣りツー用にバイクをちょっといじってみるのもアリか?

(つづく?)

1 2

3

  1. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  2. 【バイク初心者】本格的なバイク整備はプロに任せる!でもこの『3つ』だけは自分でもチェックできるようになろう!【バイクライフ・ステップアップ講座/3つのセルフチェック 編】【Safety】

  3. 『Rebel 250(レブル250)』に「Honda E-Clutch」搭載タイプが登場!ユーザーの声をもとに熟成した新たな『Rebel 250』でツーリングを楽しもう!

  4. 寒い季節はグローブ選びが命! 冬場も走るベテランライダーが100%装着している『バイク用の冬グローブ』ってどんなもの?

  5. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  6. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  7. 冬は寒いのになんでバイクに乗るの?実は『他の季節よりも○○な魅力』が5つある!

  8. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  9. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  10. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  11. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  12. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  13. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  14. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  15. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  16. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  17. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  18. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  19. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

アバター

編集部ひぐらし

投稿者の記事一覧

クルマ6台、バイク15台を所有する社内随一の残念男。姉妹誌オールドタイマーの編集を行いつつ記事をアップしている。
格好いいと思ったクルマやバイクを考えなしに入手してしまうという悪癖を持つ。バイクの魔改造に関する悪だくみも大好き♪ なので年中首がまわらず、編集部でキュウリをかじっているベジタリアンでもある。

●1981年生まれの水瓶座O型
●好きな食べ物:カレーと春巻き。
●愛車:ビート/AZ-1/ハイエース/ZX-12R/エイプ100/KSR-Ⅱ/NSR50 ほか多数

おすすめ記事

【クシタニ】「EXPLORER CAMP MEETING」が9月21日-22日にオンタケエクスプローラーパークにて!バイクと自然を堪能 ホンダとスズキが「webで楽しむモーターサイクルショー」を3月27日から公開 サイン・ハウスがファンティックの価格を変更

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション