スタイリッシュなカウルをまとったスーパースポーツモデルを中心に、維持費のリーズナブルさや、だれでも気軽に乗れる車格も手伝って、エントリーユーザーからベテランライダーまで、幅広い層からに好まれている250ccクラス。
「そんなニーゴー(250cc)モデルを中心に、各社のバイクたちに意識があったら……」なんて“if”のお話。
今回は、レーサーレプリカのはやり始めた1980年代初頭に生まれた、スポーツネイキッド、GB250クラブマン君のお話。
作:もるん(@MOLN2RNG)
◎前回のお話はコチラ
◎ほかの話を見る



クラシカルなビジュアルながら、(当時としては)最新鋭の機構を採用し、スポーティーな走りと低速域でのレスポンスの良さを両立させたGB250クラブマンは、今なお多くのファンを持つモデル。エンジンは単気筒だが、エキゾーストパイプは2本出しで、見た目の豪華さも演出している。
次回予告&作品情報
※次回更新は2021年3月26日(金)の正午を予定しております。
◎第25話:安くない男!? ボルティ君
◎第26話:新地平を切り拓いた男! 250-A1サムライ君
◎ニーゴーマン! 連載リスト