// 2024.12.13 add -start // 2024.12.13 add -end
<連載マンガ>バイク女子になるまでの話

第34話 インカム選びの基準は? 【連載マンガ】20代女子イラストレーターがバイク乗りになるまでのお話

ひょんなことからバイクの免許を取得した女子イラストレーターの日常をつづっていくエッセイ風マンガ連載です。
第34話は、ソロでも複数人でのツーリングでも活躍するであろう「インカム」についてのお話です。

インカム選びは難しい

近所のホンダ ドリームでバイクの見積もりをもらってから、「いよいよバイクを買うんだ!」という気持ちが高まり、ワクワクしている今日このごろ。
ついつい、ネットでいろんなバイクグッズをチェックしてしまうのですが、その内のひとつが、「インカム」です。

インカムとは、ヘルメットに装着する通信機器で、スピーカーとマイクが付いています。何人かでツーリングに行くときにインカムを付けていれば、仲間とおしゃべりしながら走れるのです。また、1人で走るときもスマホと連携させてナビの音声や好きな音楽を聴けるようになります。
って、使ったことはないのですが……。

どんなものを買おうかな~と悩んでいたところ、イラストのアシスタント先の先生から「『カルド(Cardo)』というブランドの『パックトーク(PACKTALK)』シリーズは音質がいい」という情報を得ました。
私の趣味は、ギター弾いたり歌ったりと音楽関連のものばかりです。ワイヤレスイヤホンを購入するときには音質にこだわって選ぶなど、音に関することには妥協したくないタイプなのです。
そんな自分なので、すっかりカルドのパックトークシリーズが気になり始めてしまいました。

いろいろと調べたところ、現在のラインアップとしては「パックトーク エッジ」と「パックトーク ネオ」の2つがあるようです。
この2つはデザインもかっこよく、音は圧倒的にいいそうなのでとっても惹かれたんです。
が、なんといってもお値段が張ります。安いほうのパックトーク ネオでも4万9800円。
初めてのインカムにそこまでお金をかけていいのか……?という疑問と、そもそもそんな出せるほどの余裕はあいにくありません。
USBがType-C端子で急速充電できるなど、ほんとに魅力的なんですけどね。今回は選択肢から外すことにしました。

さらに調べていくと、旧型になってしまいますが「パックトーク スリム」と「パックトーク ボールド」というものがあるらしい……。
特に「パックトーク スリム」は操作部分と本体が別々になっていて、ヘルメットのサイドに付く操作部分が非常にスリムで風切り音などが気にならないとのこと。いいですね!

フリマサイトでチェックしてみたところ、「パックトーク スリム」「パックトーク ボールド」のどちらも新品未使用のものが出品されていました。
これなら価格も手を出せる範囲です。
「パックトーク スリム」に惹かれていたので、思い切って「パックトーク スリム」を購入することに。フリマサイトって使うの初めてなので、ちょっとどきどきです……。

無事届くといいなあ……。届いたら、音質がどんなものなのか試すのが楽しみです!

皆さんのインカム選びの基準やこだわりなども教えてください!
コメントはX(旧Twitter)に!
https://x.com/Motorcyclist_jp/status/1762802945924690262?s=20

マンガと文:イシクラユカ

カルドのパックトーク スリムは、本体と操作部分が別々なのです
サイドに取り付ける操作部分はとっても薄型(カルド パックトーク スリム)
本体はヘルメット後部に装着します(カルド パックトーク スリム)
イシクラユカ

大学卒業後、アシスタントとして働きながら、自身もフリーのイラストレーターとして活動。現在、技術評論社で「イラストでわかる! Blenderの基礎知識〜モデリング編〜」を連載中。普通自動車免許は取得済み。アシスタント先の先生がバイク乗りで、タンデムさせてもらったことをきっかけに「バイク乗りになりたい!」と夢見るようになった。身長152cmと小柄なためか、教習所ではちょっと苦戦したものの、無事二輪の免許を取得!
Twitterはこちら:https://twitter.com/ishikurage_0509

  1. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  2. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  3. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  4. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  5. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  6. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  7. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  8. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  9. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  10. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  11. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  12. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  13. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  14. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  15. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  16. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  17. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  18. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

125スクーターがあれば、エコバッグ忘れてもレジ袋を買わなくてよし!? 国産125ccスクーターの収納容量ランキング 【NEW ITEM】SP忠男よりCB250R&SR400用マフラーが登場! 最大8床の動く病院!? 東京消防庁の超大型救急車「スーパーアンビュランス」とは? 車内や装備を詳細解説!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション