ヘルメットを見に行くお話です。
前回の教習で、第一段階の見極めに合格したので、そのご褒美にとヘルメットを見に行ってきました!初めてのバイク用品の購入です!! どきどき。

ちょっと前から、どんなヘルメットがいいかな~と、ちょくちょくカタログを見ていたんですよね。そこで「あ! このヘルメットかっこいい!」と思ったのが、SHOEIさんのヘルメットでした。
なので! 横浜にある「SHOEI Gallery YOKOHAMA」を訪ねることに。カタログを見たときから思ってたんですけど、ヘルメットって色んな種類があるんですね! フルフェイスに、ジェットにクラシカルなモデルに……。同じフルフェイスでも、Xフィフティーン、Z-8、GTエアーII、グラムスターとか……。ギャラリー内には、ヘルメットが種類ごとにきれいに並べられていて、スタッフさんがそれらの違いや機能の差などをていねいに教えてくれました。
その中でも目を惹かれたのが、「Z-8 MM93 コレクション・トラック」。目に入った瞬間に一目ぼれしました。もともとカタログを見たときからZ-8が気になっていて、さらにこのデザイン! 一目ぼれする以外にありません!
MotoGPライダーのマルク・マルケス選手のカラーリングということですが、実はマルケス選手について、あまり知らないんですけどね……。
Z-8は見た目がシュッとしていて、小振りでスタイリッシュに見えるのがいい感じです!
そしてこのMM93コレクション・トラックは、赤と黒の引き締まったデザインがとってもかっこいい!! 黒と言いましたが、実際はグレーっぽいの色になっていて、赤色とのコントラスト比がきつくなりすぎないデザインになっています。形状もフルフェイスなので、安心感があります。
いや~、早くこれを被ってツーリングに行きたいなあ……。教習所を卒業しなければ話は始まりませんが、想像すると興奮してきて胸がどきどきしてきます。すごく楽しみ!
そして、こちらのギャラリーを訪ねた際に、ヘルメットが自分の頭のサイズに合うように、いろいろと測定&調整していただきました。次回はそのことについて書いていこうと思います!









マンガ&レポート●イシクラユカ

大学卒業後、アシスタントとして働きながら、自身もフリーのイラストレーターとして活動。アシスタント先の先生がバイク乗りで、タンデムさせてもらったことをきっかけに「バイク乗りになりたい!」と夢見るようになった。
【連載マンガ】20代女子イラストレーターがバイク乗りになるまでのお話
SHOEI Gallery YOKOHAMA
https://www.shoei.com/stores/showroom.html
神奈川県横浜市中区山下町27 プロシード山下公園ザ・タワー2階
TEL:045-345-8870