新製品

ムック『スーパーカブが分かる!楽しむ!!』が2021年11月30日に八重洲出版より発売

2021年11月30日発売のムック『スーパーカブが分かる!楽しむ!!』では、1958年に発売が開始され、全世界でこれまでに累計1億台以上を販売したホンダ・スーパーカブのうち、電装系が一般的な12V化された1986年C50から2012年AA01型までのモデル「鉄カブ」を特集しています。

ムック『スーパーカブが分かる!楽しむ!!』の目次。

「鉄カブ」時代のモデルは、販売台数も多く中古価格も手ごろなこともあり「初めてのカブ」として、走るだけでなく修理・再生したりカスタムしたりと、初心者でも多彩な遊びを始めやすいことが魅力です。

その「鉄カブ」のモデル変遷や細部解説、購入ガイドのほか、エンジンオーバーホール手順やオーナースナップなどの充実したコンテンツで構成します。
また、現在大人気のCT125・ハンターカブ、また2021年秋にエンジンを一新したスーパーカブC125などの最新モデルも、ツーリングレポートを加えながら詳細解説しています。

『スーパーカブが分かる!楽しむ!!』収録コンテンツ

特集『C50からAA01まで「鉄カブ」一挙紹介』

12ボルト鉄カブ全員集合!
1986 スーパーカブ50デラックス
1988 スーパーカブ30周年記念特別仕様車
1995 スーパーカブ100
1996 スーパーカブ50カスタム
1998 リトルカブ50thアニバーサリースペシャル
2000 リトルカブ新春スペシャルモデル
2002 スーパーカブ50ストリート仕様
2005 プレスカブ50デラックス
2007 スーパーカブ50カスタム
2007 プレスカブ50デラックス
2007 リトルカブ
2008 スーパーカブ50 50周年スペシャル
2008 リトルカブ50周年スペシャル

1986〜2008年まで、歴代13機種のカブが一堂に会しました。

モデル別詳細解説

■12ボルトカブの違いがわかる!

「モデル別詳細解説」では、12Vカブの変遷を追いながら、その見分け方とモデルごとの特徴を解説します。
「モデル別詳細解説」。

コラムなど

■「カブラ」とは何だったのか?
■純正用品の世界
■ミニカーコレクション
■郵便配達人が教える基礎の基礎 「スーパーカブ乗り方講座」
■「カフェカブ」という伝説を作った男 中島好雄物語
■高値が続く中古車事情 「12Vカブの買い方講座」
■原動機分解整備の手引き
■インジェクションの整備法
■キャリヤ・ボックスカタログ
■カブ主(オーナー)大集合
■最新カブでゆく「分断国道城巡り」ツーリング
■新型カブ徹底試乗!
■ ホンダコレクションホールへ行こう!

「我ら、カブFan!」では、カブ主(オーナー)が大集合。個性豊かなカブとの付き合い方を語ります。
「原動機分解整備の手引き」や「インジェクションの整備法」など、豊富な写真を交えたわかりやすいメンテナンスガイドも充実しています。
「分断国道城巡り」ツーリングでは、2021年9月27日にエンジンを刷新して発売したばかりの新型スーパーカブC125 や、CT125・ハンターカブといった最新のカブに乗って国道125号線を中心としたツーリングを紹介します。
最新カブでゆく「分断国道城巡り」ツーリング。

『スーパーカブが分かる!楽しむ!!』書籍情報

『スーパーカブが分かる!楽しむ!!』表紙。

発売日:2021年11月30日(火)
サイズ:A4
価格:税込み1760円(本体1600円)
発行元:八重洲出版

まとめ●モーサイ編集部・中牟田歩実 写真●八重洲出版

お問い合わせ

TEL(八重洲出版代表):03-3552-8431

八重洲出版バイク関連書籍ラインアップ

Amazonでのご購入はこちら

  1. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  2. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  3. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  4. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  5. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  6. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  7. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  8. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  9. 最も乗りやすい大型スポーツバイク?『CB1000R』は生粋のSS乗りも納得のストリートファイター

  10. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  11. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  12. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  13. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  14. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

おすすめ記事

AKIRA 金田のバイク 電動バイクに暖機は必要? 映画『AKIRA』の「モーターのコイルが温まってきたところだぜ」は有り得るのか──。 【時代を駆け抜けたバイクたち10】小排気量・スクーター編 アライのフルフェイスヘルメット、アストロGXの新グラフィックモデル”スパイン”が登場

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション